梨狩り(幸水、南月) 2009/09/05 農園日記, 梨 幸水, 南月, 梨狩り やっちゃ 桃狩りのお客さんリピ-ターになってくれました。 幸水、南月たべ比べて彼氏は南月、彼女は幸水が好きだと言ってました。 人それぞれ好みは違いますがお二人は仲が良いですね(^^) *マナーの良い2人でした。 Comment まほ より: 2009/9/5 土曜日 23:28:20 こんばんわ☆ 今日はありがとうございました。 とってもゆっくりでき、おなかいっぱいになりました。 前回の桃も、今回の梨もとってもおいしかったです!! お土産も家族に好評でした。 皆さんが、覚えていてくれたのも嬉しかったです♪ 傘もとっておいてありがとうございます(笑) 帰りに、奥さんに教えていただいた“ひまわりの湯”寄っていきました。 とてもよいところでした(^^) ありがとうございました。 また、果物狩りにいきます。 まだ、暑い日続きますがお体おきをつけておいしい果物いっぱい作ってください。 やっちゃ より: 2009/9/6 日曜日 21:18:12 まほさんコメントありがとうございます。 桃狩りの時、傘を忘れた方がいて「困ったな?」と思ってブログの写真を見たら、あっあっこの傘だ?この2人組だ??犯人がすぐわかりました。 傘どうしようと女房と話してました。 みえてくれた時、顔を見たら最初に傘が浮かびました(^^) 楽しく喜んで自然のなかで癒しになれば私達もうれしいです。 また来て下さい。大歓迎ですよ。 ←前の記事 南月梨も梨狩りできますよ!! →次の記事 梨狩り(南月梨好評です!!) この記事と関連する情報 梅雨も良いものです(^^) 毎日雨の日が続きますね!! 果樹園の中の「あじさい」も雨に濡れて良い感じです あじさいの淡いムラサキが映えます(^ >続きを読む 桃(あかつき)の反射シートひき 8月上旬から収穫の品種「あかつき」に反射シートをひきました。 日中暑くなる前にひき終わりましたが汗ダクダクです!! >続きを読む 信州りんご「サンふじ」本格化!「ぐんま名月」も直売致します。 やっと「サンふじ」の蜜も入り美味しくなってきました。 ここの所の寒さを受け人間は震えてますが林檎の環境には最高ですね >続きを読む 高校野球観戦(長野県営球場) 本日母校の高校野球長野大会2回戦をOB4人で観戦に行きました。 暑いなかですが球児のはつらつしたプレイに感動しまし >続きを読む 梨の生育順調! 暑い日が続き梨の生育も順調です。8月下旬から収穫が始まります。 田舎のスローフード「凍み大根」 毎年この厳寒期に田舎のスローフードである「凍み大根」を作ります。 若い時はどうってことなく普通に食べていたものが最近 >続きを読む 桃狩り8/5までの予約受付終了します。黄桃狩りは8/22頃からの予定です。 桃狩り8/5までの予約がいっぱいとなり予約受付を終了します。 人気の黄桃狩りはまたブログで連絡しますが8/22頃から開始する予定 >続きを読む 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 今年は加工品にも少しだけ力を入れていきたいと思います。 「ワイン >続きを読む 明日(7/18)から桃狩りを始めます。 明日(7/18)から桃狩りが始まります。 今年については松川町の新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに沿って桃狩りを行ないま >続きを読む サンふじの葉つみ作業 サンふじの最終手入れになります葉つみ作業をしています。りんごにかかった葉を取り除く作業です。とっても細かな仕事です。
Comment
こんばんわ☆
今日はありがとうございました。
とってもゆっくりでき、おなかいっぱいになりました。
前回の桃も、今回の梨もとってもおいしかったです!!
お土産も家族に好評でした。
皆さんが、覚えていてくれたのも嬉しかったです♪
傘もとっておいてありがとうございます(笑)
帰りに、奥さんに教えていただいた“ひまわりの湯”寄っていきました。
とてもよいところでした(^^)
ありがとうございました。
また、果物狩りにいきます。
まだ、暑い日続きますがお体おきをつけておいしい果物いっぱい作ってください。
まほさんコメントありがとうございます。
桃狩りの時、傘を忘れた方がいて「困ったな?」と思ってブログの写真を見たら、あっあっこの傘だ?この2人組だ??犯人がすぐわかりました。
傘どうしようと女房と話してました。
みえてくれた時、顔を見たら最初に傘が浮かびました(^^)
楽しく喜んで自然のなかで癒しになれば私達もうれしいです。
また来て下さい。大歓迎ですよ。