梨狩り(幸水、南月) 2009/09/05 農園日記, 梨 幸水, 南月, 梨狩り やっちゃ 桃狩りのお客さんリピ-ターになってくれました。 幸水、南月たべ比べて彼氏は南月、彼女は幸水が好きだと言ってました。 人それぞれ好みは違いますがお二人は仲が良いですね(^^) *マナーの良い2人でした。 Comment まほ より: 2009/9/5 土曜日 23:28:20 こんばんわ☆ 今日はありがとうございました。 とってもゆっくりでき、おなかいっぱいになりました。 前回の桃も、今回の梨もとってもおいしかったです!! お土産も家族に好評でした。 皆さんが、覚えていてくれたのも嬉しかったです♪ 傘もとっておいてありがとうございます(笑) 帰りに、奥さんに教えていただいた“ひまわりの湯”寄っていきました。 とてもよいところでした(^^) ありがとうございました。 また、果物狩りにいきます。 まだ、暑い日続きますがお体おきをつけておいしい果物いっぱい作ってください。 やっちゃ より: 2009/9/6 日曜日 21:18:12 まほさんコメントありがとうございます。 桃狩りの時、傘を忘れた方がいて「困ったな?」と思ってブログの写真を見たら、あっあっこの傘だ?この2人組だ??犯人がすぐわかりました。 傘どうしようと女房と話してました。 みえてくれた時、顔を見たら最初に傘が浮かびました(^^) 楽しく喜んで自然のなかで癒しになれば私達もうれしいです。 また来て下さい。大歓迎ですよ。 ←前の記事 南月梨も梨狩りできますよ!! →次の記事 梨狩り(南月梨好評です!!) この記事と関連する情報 松川のりんご 今日友達から沢山の卵が届きました。(げんちゃんのクリタマ)こだわりたまごです。西垣養鶏場では卵かけごはんやと産直を経営しています >続きを読む りんご狩りシナノスィート(飯田、下伊那郡松川町) 本日、小雨の1日でした。 あいにくの天気でしたが、三重県のみなさん、「せっかく信州まで来たのだから、りんごのもぎとりをしたい」と >続きを読む 2018年産山葡萄ワイン出来上がりました! 本日、2018年産山葡萄ワインが出来上がってきました。 昨年2018年については天候にも恵まれ糖度の高い山葡萄、ヤマソービ二オン >続きを読む 20日(火)まで梨狩り林檎狩り両方できます。 20日(火)まで梨狩り(南水)りんご狩り(秋映、シナノスィート、涼香の季節)両方できます。 来週からはシナノスィート、シナノゴー >続きを読む 11/8(月)から11/12(金)まで林檎狩り休みます(告知) 中生種のりんごから晩生種のりんごへと切り替えの時期になりました。 11/8(月)から11/12(金)までは林檎狩り休みになりま >続きを読む 桃狩り17日水曜日まで連日行ないます(^^)/ 今年の桃については昨年より5日くらい遅れてますね!! 桃狩りも17日(水)までは連日行なう予定でいます。 必ず予約 >続きを読む プルーンの袋掛け 本日からプルーンの袋掛けをしました。 品種は9月上旬に収穫しますパープルアイです。 大玉で糖度の高い抜群の食味です >続きを読む ただ今試験中! 飯田、松川町の今朝の空 今朝の空です!! 東の空にかわった雲が・・・ 大きな寒気が入ってきた模様、強い北風が早朝おさまりました。 明日から >続きを読む 林檎の「新わい化栽培」の講習会に参加しました! 本日雨のなか林檎の新しい技術「新わい化栽培」の講習会に参加しました!(飯田市座光寺) 早期多収の技術です。 当園も5 >続きを読む
Comment
こんばんわ☆
今日はありがとうございました。
とってもゆっくりでき、おなかいっぱいになりました。
前回の桃も、今回の梨もとってもおいしかったです!!
お土産も家族に好評でした。
皆さんが、覚えていてくれたのも嬉しかったです♪
傘もとっておいてありがとうございます(笑)
帰りに、奥さんに教えていただいた“ひまわりの湯”寄っていきました。
とてもよいところでした(^^)
ありがとうございました。
また、果物狩りにいきます。
まだ、暑い日続きますがお体おきをつけておいしい果物いっぱい作ってください。
まほさんコメントありがとうございます。
桃狩りの時、傘を忘れた方がいて「困ったな?」と思ってブログの写真を見たら、あっあっこの傘だ?この2人組だ??犯人がすぐわかりました。
傘どうしようと女房と話してました。
みえてくれた時、顔を見たら最初に傘が浮かびました(^^)
楽しく喜んで自然のなかで癒しになれば私達もうれしいです。
また来て下さい。大歓迎ですよ。