梨狩り(幸水、南月) 2009/09/05 農園日記, 梨 幸水, 南月, 梨狩り やっちゃ 桃狩りのお客さんリピ-ターになってくれました。 幸水、南月たべ比べて彼氏は南月、彼女は幸水が好きだと言ってました。 人それぞれ好みは違いますがお二人は仲が良いですね(^^) *マナーの良い2人でした。 Comment まほ より: 2009/9/5 土曜日 23:28:20 こんばんわ☆ 今日はありがとうございました。 とってもゆっくりでき、おなかいっぱいになりました。 前回の桃も、今回の梨もとってもおいしかったです!! お土産も家族に好評でした。 皆さんが、覚えていてくれたのも嬉しかったです♪ 傘もとっておいてありがとうございます(笑) 帰りに、奥さんに教えていただいた“ひまわりの湯”寄っていきました。 とてもよいところでした(^^) ありがとうございました。 また、果物狩りにいきます。 まだ、暑い日続きますがお体おきをつけておいしい果物いっぱい作ってください。 やっちゃ より: 2009/9/6 日曜日 21:18:12 まほさんコメントありがとうございます。 桃狩りの時、傘を忘れた方がいて「困ったな?」と思ってブログの写真を見たら、あっあっこの傘だ?この2人組だ??犯人がすぐわかりました。 傘どうしようと女房と話してました。 みえてくれた時、顔を見たら最初に傘が浮かびました(^^) 楽しく喜んで自然のなかで癒しになれば私達もうれしいです。 また来て下さい。大歓迎ですよ。 ←前の記事 南月梨も梨狩りできますよ!! →次の記事 梨狩り(南月梨好評です!!) この記事と関連する情報 黄桃狩り好評です。直売所では桃、梨、りんご、洋梨が並びます^^ ただ今、黄桃狩りを行なっています。 皆さん、初めて黄桃を食べて「白鳳」「あかつき」なども美味しいですが黄桃は別の食べ物だと言って >続きを読む 本日松川町32.5度暑いですわー 松川町最高気温32.5度です 飯田下伊那郡では南信濃村36.1度の猛暑日です 長野県全域で熱中症の疑いで搬送された >続きを読む 桃狩り好調です。 天気にも恵まれて桃狩り順調に進んでいます。 桃狩りの品種は白鳳、あかつきに切り替わりました。 今年の桃は糖度が高くあまーく仕上が >続きを読む 今シーズンの林檎狩り12月1日(日)まで行ないます。 今シーズンのりんご狩り12月1日(日)まで行ないます。 南信州だいぶ寒くなっています。ジャンパーなど暖かい支度でお越しください。 >続きを読む 桃狩り10日(月)で終了!直売所は13日(木)まで営業します。 今シーズンの桃狩りもいよいよ10日(月)で終了となります。 直売所では13日(木)まで桃の販売をやっています。 その後しばらくお >続きを読む トマト狩りって、おもしろいね 本日降雨の中、豊田市から毎年果物を購入してくれるお客さまが遊びにみえてくれました。 「なにか果物ないの?」って言われても桃もプル >続きを読む 今週末から直売所のみ「ぐんま名月」「シナノホッペ」「完熟紅玉」を販売します。 久しぶりに週末が天気が良さそうです。 週末の林檎狩りの品種は早生ふじ「昂林」「シナノスィート」「シナノゴールド」などになります。 >続きを読む 梨狩り、りんご狩り(飯田市地元のお客様) 地元の飯田市のお客様もみえてくれました(^^) 地元のお客様も、やっぱり嬉しいですね!! ありがとうございます。 桃狩りの様子です(^^) 桃狩りのお客様です。 来園ありがとうございました(^^) 今週末は林檎「サンふじ」と「ピンクレディー」が目玉になります。 今週末はりんご狩りは「サンふじ」「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。 直売所では「サンふじ」「ピンクレディー」が目玉 >続きを読む
Comment
こんばんわ☆
今日はありがとうございました。
とってもゆっくりでき、おなかいっぱいになりました。
前回の桃も、今回の梨もとってもおいしかったです!!
お土産も家族に好評でした。
皆さんが、覚えていてくれたのも嬉しかったです♪
傘もとっておいてありがとうございます(笑)
帰りに、奥さんに教えていただいた“ひまわりの湯”寄っていきました。
とてもよいところでした(^^)
ありがとうございました。
また、果物狩りにいきます。
まだ、暑い日続きますがお体おきをつけておいしい果物いっぱい作ってください。
まほさんコメントありがとうございます。
桃狩りの時、傘を忘れた方がいて「困ったな?」と思ってブログの写真を見たら、あっあっこの傘だ?この2人組だ??犯人がすぐわかりました。
傘どうしようと女房と話してました。
みえてくれた時、顔を見たら最初に傘が浮かびました(^^)
楽しく喜んで自然のなかで癒しになれば私達もうれしいです。
また来て下さい。大歓迎ですよ。