南月梨も梨狩りできますよ!! 2009/09/03 農園日記, 梨 南月, 梨, 梨狩り やっちゃ 南水の兄弟の南月も梨狩り可能になりました。 幸水と南月、両方狩れます。 特徴の違う梨を食べ比べて下さい(^^) ←前の記事 梨狩り(愛知県豊田市DAY) →次の記事 梨狩り(幸水、南月) この記事と関連する情報 今週末はシナノスィートや南水梨の雹害果を格安で販売いたします。 今週末はシナノスィートや南水梨の雹害果を格安で販売いたします。 今年の5月29日に当園の地区で10分ほど降雹がありました。 摘果 >続きを読む 当園オリジナルのハウスワイン特別価格で提供します(2週間限定) 梅雨入りしましたがまとまった雨がなく少し水不足になりつつある南信州です。 今回ホームページをリニューアルした記念に >続きを読む りんご狩り「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノホッペ」「シナノゴールド」になります。 今週末からりんご狩り「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノホッペ」「シナノゴールド」になります。 直売所では「ムーンルージュ」「ぐ >続きを読む そろそろ信州まつかわにも桜が・・・!! 苺は12月中旬から贈答全国発送致します 苺も陽気が良かった影響でいつもの年より早くから収穫が始まります。さんふじとルレクチェの出荷がこれからなのに…苺の早くから収穫でき >続きを読む 今年最後のきのこ採り(松川町町有林) 本日今年最後のきのこ採りに行きました。 きのこの最後は霜しめじになります。 今日の収穫は霜しめじばかりでした。 し >続きを読む 今シーズンのりんご狩り27日(日)が最終になります!! 林檎狩りの最終27日(日)になります! お間違えのない様よろしくお願いします。 りんご狩りの様子です。 リピーターの >続きを読む 竹島園地のカモメ 昨晩りんごのお客様と蒲郡で忘年会をしました。今日は竹島のカモメを見にきました(^O^) 御柱祭の縄打ち(松川町) 本日、松川町の御柱祭の縄打ち作業が行われました。 柱引きの縄になります。 自分がこの作業をするのが生まれて2回目に >続きを読む 信州りんごのりんご狩り(暖かい服装で来て下さい) 最近、朝は霜が降りることがあります。 日中は、そこそこ暖かいですが朝夕は寒くなりました。 ジャンパー持参で来て下さ >続きを読む