極早生桃「ちよひめ」の収穫中 2014/07/12 桃, 農園日記 桃, 桃狩り やっちゃ まだ桃狩りは始まっていません! 極早生種「ちよひめ」の収穫中ですが平年より幾日か遅れているような気がします。 今後、降雨と高温で収穫が早まる気配はありますが桃狩り開始日がまだ読めない状態です。 問い合わせが増えてきましたが今現在だと7月25日からとしか言えません。 桃狩り早まるようでしたら早めに告知するよう努力します。 よろしくお願いします。 ←前の記事 夏ギフト「桃の通販」の予約受付け開始しました。 →次の記事 桃狩り7月25日(金)から開始します。 この記事と関連する情報 梨狩り(豊水、あきづき)林檎狩り(すわっこ)になります。 今回の大雨で被害に見舞われている地域の皆様にお見舞い申し上げます。 明日から梨狩り林檎狩り両方できます。 梨狩りの >続きを読む 今週の梨、りんご両方狩りはりんご「シナノドルチェ」「シナノプッチ」「シナノピッコロ」梨「豊水」「二十世紀」になります。 本日、洋梨「ラフランス」赤梨「南水」りんご「シナノドルチェ」の収穫と忙しい1日でした。 明日から直売所では桃「光月」「シーエック >続きを読む 雪景色です!! 昨日の早朝から降り出した雪ですが、やっと止みました!! 自宅のまわりも17センチほど積雪があります 今日はゆっくり >続きを読む 松川町りんごの冬景色 今朝、雪が降りうっすらと雪化粧しました。冬らしくなってきました(*^_^*) 23日から直売所では桃、梨、りんごが充実しています。 23日から直売所では桃、梨、りんごが充実しています。 桃は黄桃最後の品種「光月」になります糖度が高くゴム質の食感を楽しめます。 >続きを読む 桃狩り7月25日(木)から開始予定です! 最近、桃狩りの問い合わせが増えてきました。 まだ予定ですが7月25日(木)から今シーズンの桃狩りを始めたいと思っています。 最初 >続きを読む りんご狩り11/26まで直売所での販売は12/20くらいまでやっています。 寒暖の差が激しく体がついていけません! 本日早朝0℃日中の最高気温15℃と体調管理が難しいです。 りんごにとっては条件的に良いと >続きを読む 原りんご園今年は「いんげん」を作ります。 昨年は中玉トマトをつくり、そのハウスに今年はいんげんを作ります。 出荷は5月中旬くらいになるかな??? 桃狩り予約でいっぱいになりました。 桃狩り予約でいっぱいになりました。 今年は受付終了です。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。 8月は11日まで桃狩り >続きを読む 初雪です!! 今朝起きて窓を開けてビックリ一面、銀世界です!! 今シーズンの初雪、初積雪ですね。 寒さは嫌いですが雪は、なんだか楽 >続きを読む