桃(あかつき)の反射シートひき 2010/07/23 桃, 農園日記 桃 やっちゃ 8月上旬から収穫の品種「あかつき」に反射シートをひきました。 日中暑くなる前にひき終わりましたが汗ダクダクです!! しっかり水分補給をして熱中症対策をしました。 自宅に帰る途中ブドウ農家のMさんが新植したぶどうの苗に潅水していました。 人間同様ブドウも水がほしいと言ってました ←前の記事 松川町の桃農家におじゃましました/ 桃狩りの様子 →次の記事 南信州のご当地丼ぶり(桃狩り) この記事と関連する情報 プルーン狩り今週末から始まります。 本日から本格的にプルーンの収穫始めました。 甘くてウマいプルーンです。プルーンって酸味があるのが普通と思ってませんか? この品種 >続きを読む 桃狩りの様子です(^^) 桃狩りのお客様です。 来園ありがとうございました(^^) 今週末は黄桃祭りを行ないます。 今週末は黄桃祭りを行ないます。 黄桃が最盛期となり今シーズン一番の量を確保して自家用規格外品を80箱用意してお待ちしております。 >続きを読む 桃園を百貨店が見にきました。 本日お世話になっている神戸そごうの売り場責任者が桃園を見たいとみえてくれました。 ひょっとして来年のそごう西武百貨店グループのお >続きを読む 本日29日の桃狩りプルーン狩りは雨天の為お休みになります。 桃狩りプルーン狩りの予約されたお客様、本日雨天の為お休みにしました。 誠に申し訳ありません。 またの機会にご利用お >続きを読む 松川町のさんさんファームにお邪魔しました(^^) 昨日いつもお世話になっている松川町の農業法人さんさんファームに野暮用でお邪魔しました。 養豚、果樹などの複合経営さ >続きを読む 黄金桃の袋掛け 本日、黄金桃の袋掛けをしました! 栽培農家が少ない希少価値のある桃です。 8月下旬から9月上旬に収穫する果肉が黄色の >続きを読む 松川町の初日の出 あけましておめでとうございます。 今年も美味しい果物つくりとお客さまが喜んでいただけるサービスを頑張っていきたいと >続きを読む リンゴ狩り(涼香)南水梨も今が旬です(飯田、下伊那郡松川町) 名古屋のお客様です。 中央アルプス駒ケ岳に登った帰りに寄ってくれました。 「今日は天気もよく山からの風景よかったよ。富士山もきれ >続きを読む 梨、洋梨、桃の袋掛け作業 この時期、大切な仕事になります袋掛け作業をやっています(梨、洋梨、桃)! 袋掛けとは幼果にひとつずつ袋を掛けて虫など防ぐと共に病 >続きを読む