桃の摘蕾始めました
この記事と関連する情報
-

-
サンふじの葉つみ作業
サンふじの最終手入れになります葉つみ作業をしています。りんごにかかった葉を取り除く作業です。とっても細かな仕事です。
-

-
直売所についてはしばらくお休みします!通販は12/31から1/8まで出荷は休止します。
今年も今日1日となりました。 お客様、関係者の皆様大変お世話になりました。 また来年も変わらず宜しくお願い致します。   … >続きを読む
-

-
連休中日の梨狩り、りんご狩り(晴天)
当直売所から東に南アルプス、西に中央アルプス綺麗に見えました。 秋らしい気持ちの良い晴天でした。 午後3時30分を過ぎると空気が … >続きを読む
-

-
神戸のりんごのお客様が旅行の添乗員をしてくれました(^^)
3月9、10、11日と神戸のお客様の家にやっかいになり旅行の添乗員までお世話になりました。 神戸=姫路城=岡山=瀬戸大橋=香川( … >続きを読む
-

-
今週末、直売所で黄金桃の特売をやります^^
今週末は直売所で人気の黄金桃の自家用お徳用箱の特売をやります。 4kgオープンケースを500円から1300円で販売します。 土曜 … >続きを読む
-

-
ピンクレディー(林檎)の荷造り
今年、最後の仕事になりました。 希少価値の林檎「ピンクレディー」の荷造り作業です。 酸味の強い林檎ですので好きな人にはメチャクチ … >続きを読む
-

-
信州りんごの天ぷら蕎麦!
本日やっと初詣に駒ヶ根市「光前寺」に行ってきました。 巳年にちなんだイベントもやっていて限定の巳のお守りは売り切れて … >続きを読む
-

-
桃の作付け面積を拡張します。
梨園16アール(1反6畝)を借地して桃を栽培します。 梨園の棚を外して梨の木を伐採、伐根を始めました。 伐採は近所の薪ストーブの … >続きを読む
-

-
メルパルクで結婚式(長野市)
昨日、大切な友人のひとりT君の結婚式が長野市のメルパルクでありました。 久しぶりの結婚式ですね? 今まで出席したの … >続きを読む












