農園日記 やっちゃ
暑いな?!桃、頂きました!また、近い内にパパ様が買いに行きまーす!一人でお使い出来そうだからな?
この記事と関連する情報
-
-
長野県中野市に桃の視察に行きました(大藤会)
本日長野県の中野市に桃の視察に行きました。 私達のいる南信州からは2時間くらい高速自動車道で移動します。 県庁所在 >続きを読む
-
-
梨狩り順調です(^^)南信州に秋風を感じに・・・
幸水梨と南月梨の梨狩り順調です。 日中の最高気温も30度をきる様になり果樹園の木陰と涼しい風が心地よいです。 名古 >続きを読む
-
-
有害鳥獣の対策になるかな?
ここ何年か我が家の自家用さくらんぼを食していない! 何故か?実が付かない訳でもない!時には大豊作の年もある。 理由は野鳥の食害で >続きを読む
-
-
半分仕事、半分観光(石川県)
17、18日お世話になっている石川県のスーパーマーケットのカジマートを視察しました。 宿泊は能登の網元の宿「海の丘倶楽部」で、ゆ >続きを読む
-
-
桃(極早生種)初収穫!
本日、桃(極早生種)「ちよひめ」の収穫を始めました。 今年の飯田下伊那は雨が少なく日照時間が長く高糖度の桃の栽培に適した気候で進 >続きを読む
-
-
本日から桃狩り始めました。
本日から桃狩り始めました。 桃狩りの品種は日ごと変わりますが「日川白鳳」「赤宝」になります。 今年は若干小玉傾向でありますが天候 >続きを読む
-
-
信州りんごを代表する「サンふじ」の葉摘み作業
信州りんごを代表する「サンふじ」の最終管理である葉摘み作業ももう少しになってきました。 葉摘み作業とは林檎の表面にかかった葉を採 >続きを読む