桃の摘果と桃畑の草刈り 2009/05/16 桃, 農園日記 草刈り, 摘果, 桃 やっちゃ 桃の摘果はじめました。 今年は若干、遅霜の影響か実のつきが悪いようです。 良い実を選び今年もおいしい桃を作りたいですね(^^) Comment gaku より: 2009/5/17 日曜日 19:30:16 モモの木の下では、ゴーカートにも乗れるんですね。 楽しそう!! やっちゃ より: 2009/5/18 月曜日 21:45:33 gakuさんコメントありがとうございます。 草刈機がゴーカートに見えるとは私たち農家と見方が違いますね!!! 仕事としてでなく遊び心が入ると今までの仕事がもっと楽しくなりますね(^^) さすがgakuさん発想が、おもしろいです。 また週末お世話になります。 ←前の記事 家庭用たらの芽20日まであります。 →次の記事 宮崎学さんと猟師の皆さんが焼肉大会(まつかわ) この記事と関連する情報 今週末は直売所で黄桃、川中島白桃、梨の特売を行ないます。 今週末は直売所で黄桃、川中島白桃、梨の特売を行ないます。 少人数だけの受入れになりますが桃狩り行ないます。 予約受付のみになりま >続きを読む 真冬の雨 (松川町果樹園風景) 1月下旬1年で1番寒い時期に雨降りです。 本日は暖かい1日で最高気温10度を越しました。 異常気象ですね!!! なんだか おかし >続きを読む 中央アルプスにも雪が?原りんご園便り? 今朝の中央アルプスです。雪化粧して綺麗です。いよいよ晩秋ですね… 週末から1週間くらい梨狩り林檎狩り両方できます。 週末から1週間くらい梨狩り(南月、豊水)林檎狩り(すわっこ)両方できます。 両方くだもの狩りができて料金は一緒になるので、すごー >続きを読む 春の予感!!(りんご園) 立春が過ぎ、昨日、今日と日中気温もあがって「ひょっとしたら・・・」 りんご園内に「ふきのとう」がでる場所があります >続きを読む 中生種の桃狩り終了。9月上旬から黄金桃の桃狩りを始めます。 中生種の桃(白鳳、あかつき)の桃狩り終了しました。 今年から試験的に黄金桃の桃狩りを9月上旬にやります。 開始日などは追ってブロ >続きを読む 今週末のりんご狩り「シナノスィート」「シナノゴールド」看板リニューアルします。 今週末のりんご狩りは「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。 直売所ではりんごの新品種「シナノホッペ」糖度が高く酸味が少 >続きを読む サンふじのリンゴ狩り 本日午前中は小雨、午後は曇りとあまり良い天気では、ありませんでした。 小雨の中、名古屋の皆さんりんご狩りをしました。 ちょっと寒 >続きを読む 御柱伐採!!(松川町上片桐区有林) 本日、御柱の伐採がありました。 もみの木の100年以上の大木です。 伐採はヤマシの方が行いました(さすがプロ!!) >続きを読む 本日29日の桃狩りプルーン狩りは雨天の為お休みになります。 桃狩りプルーン狩りの予約されたお客様、本日雨天の為お休みにしました。 誠に申し訳ありません。 またの機会にご利用お >続きを読む
Comment
モモの木の下では、ゴーカートにも乗れるんですね。
楽しそう!!
gakuさんコメントありがとうございます。
草刈機がゴーカートに見えるとは私たち農家と見方が違いますね!!!
仕事としてでなく遊び心が入ると今までの仕事がもっと楽しくなりますね(^^)
さすがgakuさん発想が、おもしろいです。
また週末お世話になります。