松川町のさんさんファームにお邪魔しました(^^) 2010/03/05 農園日記 さんさんファーム, 松川町 やっちゃ 昨日いつもお世話になっている松川町の農業法人さんさんファームに野暮用でお邪魔しました。 養豚、果樹などの複合経営されています。 ちょうどお茶の時間でちゃっかりお茶まで頂いてきました 昨日生まれたばかりという子豚ちゃんも見てきました。 ついでにヤギもいましたので 実は肝心の仕事の話はりんごの新わいか栽培の台木の話でした Comment みやした より: 2010/3/5 金曜日 20:44:00 おー。 カメラ目線のめいちゃんが! 冬の間は、ぶたさんとともに暮らしていましたが、 春が来て暖かくなったので、ようやく外に出てきました。 いつもいろいろなことを教えて下さってありがとうございます。 今日は、とても暖かかったので、遅れ仕事をしている身とすると、焦るばかりです。 ふじの剪定をしていたのに、午後から洋梨の剪定に変わり、調子がでてきたところで、今日は終わりになってしまいました。 明日は、お天気が心配。 どうもお天気、長続きしませんね。 困るわー。 やっちゃ より: 2010/3/6 土曜日 13:36:20 みやしたさん先日はおじゃましました。 天気が悪くて困ったもんです。 りんごの台木を見させて頂いて、すごくビックリしました。 タイミングよく三村さんにも連絡がとれて自分も勉強になりました。 雨降り仕事で台木の接ぎ木頑張って下さい。 また、おじゃまします。 *ピンクレデーおいしかったですよ(^^) ←前の記事 りんご剪定の手伝い組 →次の記事 信州の春(雪の中のふきのとう) この記事と関連する情報 飯田市のweb名刺専門店「レイド」におじゃましました(^^) 友人の会社におじゃましてきました(^^) web名刺印刷の先駆けの会社です!! 今日が今年のお仕事最 >続きを読む 今朝、桃の木が折れてました!! 今朝、桃の果樹園に行ったら桃の木が折れてました 支柱のかけ方が悪かったのと雨の重みからですかね!! 朝からショック >続きを読む 長野県の桃狩りいいですよ(岐阜の皆さん) 本日から桃狩り始めました。本日予約での御客様3組です。 皆さん喜んでいかれました。 当園は家族経営でやっています。午前中は収穫作 >続きを読む サンふじのりんご狩り(岐阜の皆さん) 天気が良かったのでよかった(^O^)ちょっと風が冷たかったけどりんご狩りしてたら熱くなってきたとの事。蜜もしっかり入ってました( >続きを読む 今週から梨「南水」りんご「秋映」「涼香の季節」の梨りんご両方狩りになります。 ここの所、投稿ご無沙汰になりました。 今週から梨「南水」りんご「秋映」「涼香の季節」の梨りんご両方狩りになります。 今年はいつ >続きを読む 洋梨、ラフランスの収穫(10月20日から発送します)予約受付開始しました。 洋ナシのラフランス収穫中です。 これから自然追熟をさせ10月20日から発送します。 食べ頃表示をしますので、おいしい時期に召しあ >続きを読む 桃狩り&桃直売所盛況です。 今年の桃は高温少雨で若干小玉ですが糖度の高い桃になりました。 ここにきて完熟桃が美味しいです。 直売所対応でギフト贈答発送できな >続きを読む 桃狩り当初の予定より切り上げて8/6(日)までになります。 ここの所の異常な暑さで桃の進み具合がかなり早くなっております。 当初8/10くらいまで桃狩りを行なう予定でしたがこの暑さで変更さ >続きを読む サンジューシーフルーツカンパニー会合です。 昨晩農家グループのサンジューシーの会合がありました。だいぶお酒が入ってます。 サンふじのりんご狩り(名古屋の皆さん) 本日も天気良好です。日中は上着を一枚脱ぐ陽気で林檎狩り日よりでした
Comment
おー。
カメラ目線のめいちゃんが!
冬の間は、ぶたさんとともに暮らしていましたが、
春が来て暖かくなったので、ようやく外に出てきました。
いつもいろいろなことを教えて下さってありがとうございます。
今日は、とても暖かかったので、遅れ仕事をしている身とすると、焦るばかりです。
ふじの剪定をしていたのに、午後から洋梨の剪定に変わり、調子がでてきたところで、今日は終わりになってしまいました。
明日は、お天気が心配。
どうもお天気、長続きしませんね。
困るわー。
みやしたさん先日はおじゃましました。
天気が悪くて困ったもんです。
りんごの台木を見させて頂いて、すごくビックリしました。
タイミングよく三村さんにも連絡がとれて自分も勉強になりました。
雨降り仕事で台木の接ぎ木頑張って下さい。
また、おじゃまします。
*ピンクレデーおいしかったですよ(^^)