松川町の風景?南アルプスに雪が?
農園日記 やっちゃ
この記事と関連する情報
-
-
23日から直売所では桃、梨、りんごが充実しています。
23日から直売所では桃、梨、りんごが充実しています。 桃は黄桃最後の品種「光月」になります糖度が高くゴム質の食感を楽しめます。 >続きを読む
-
-
桃(ちよひめ)初収穫
昨日極早生の桃(ちよひめ)の初収穫をしました。 主力品種のあかつきは8月からです。 ちよひめは小玉ですが味については非常によい品 >続きを読む
-
-
今週末からりんご狩り「サンふじ」「ピンクレディー」になります。
今週末からりんご狩り「サンふじ」「ピンクレディー」になります。 ピンクレディー
-
-
二十世紀梨の袋掛けとワンちゃん(^^)
今日から二十世紀梨の袋掛けが始まりました。 二十世紀梨の生育は順調です 花の咲く時期の違いで凍霜害の被害が大きい小 >続きを読む
-
-
りんごのお客様が神戸から松川町に移住してきました(^^)
本日雨降りです朝、神戸から松川町につい最近引っ越してきたHさんから昼食のお誘いがありました 女房と2人で新築ログハ >続きを読む
-
-
今年の桃狩りは8月10日までの予定でいます。
毎年、お盆まで桃狩りを行っていますが今年についてはこれまでの異常なほどの高温が影響して平年の7日から10日は進んでいます。 桃狩 >続きを読む
-
-
プルーンの収穫始めました!週末、直売所では黄金桃の規格外品を格安で販売します。
本日からプルーン「くらしま早生」の収穫を始めました。 昨年はこの時期、日照不足で食味がいまひとつでしたが今年は天候に恵まれて糖度 >続きを読む