りんご(シナノレッド)収穫始まりました。桃狩りは17日までです(^^) 2011/08/12 りんご, 桃, 農園日記 りんご, 桃狩り やっちゃ りんごの早生品種「シナノレッド」の収穫が始まりました。 今年は朝夜は非常に涼しく過ごしやすいです。りんごについても着色しやすい条件ですね!! 「シナノレッド」は爽やかなこの時期にあった味ですね 桃狩りの様子です Comment 藤島邦子 より: 2011/8/19 金曜日 0:18:47 シナノレッドの5Kは何個入りで価格はおいkらでしょうか? 藤島邦子 より: 2011/8/19 金曜日 0:19:42 シナノレッドの5Kは何個入りで価格はおいくらでしょうか? やっちゃ より: 2011/8/19 金曜日 6:21:12 藤島さんシナノレッド5kg2000円です。 ←前の記事 桃狩り17日水曜日まで連日行ないます(^^)/ →次の記事 桃狩り、明日17日(水)最終日となります(^^) この記事と関連する情報 今週末から桃狩り開始(下伊那郡松川町) 今週末から桃狩り開始します。 品種は白鳳の早生(やまなし白鳳)とあかつきの早生(赤宝)の2品種です。 今年は特に天候に恵まれ糖度 >続きを読む サンふじのりんご狩り(24日がりんご狩り最終日となります。) 本日のりんご狩りです。 天気がよくって、気持ち良い1日でした。 お越しの方は、厚めのジャンパーは、必要です(^^) 林檎の剪定 久しぶりの投稿になります。 桜の開花予想では昨年より5日ほど早くなるとか林檎の剪定もピッチをあげていかないと次の作業が待っていま >続きを読む 桃の摘蕾始めました 信州りんご本番になりました(蜜入りりんごのりんご狩りどうですか) 果樹園のなかに当園の番犬ゴンタをつないでいたら皆さんに大人気でした。 当園には番犬2ひきいます。ゴンタにバンチです >続きを読む 桃(極早生種)初収穫! 本日、桃(極早生種)「ちよひめ」の収穫を始めました。 今年の飯田下伊那は雨が少なく日照時間が長く高糖度の桃の栽培に適した気候で進 >続きを読む りんご狩り「長野県産のサンふじは、やっぱりうまい!!!」 本日、小雨の中りんご狩りが、入りました。 みなさん、そろって言われるのが「長野県産サンふじを食べたい!!松川産がいいね?うまいね >続きを読む 飯田市天竜峡の絶景 昨日野暮用で飯田市天竜峡まで行きました。 初めての眺めです。 早朝眺めたら絶景ですよね!! 夕方でしたのでガスって >続きを読む 梨狩り(りんご狩りもそろそろ秋映が採れるかな?) 今日も秋らしい天気です。さわやかな風が吹く心地よい季節です。 本日の梨狩りのお客さまもさわやかなお二人でした。 若い人と話をする >続きを読む 桃狩りの受け入れを県内者のみにします。直売所については県外のお客様もご利用できます。 松川町の指示により新型コロナウイルス感染拡大防止のために桃狩りの受け入れを県内の方のみとさせて頂きます。 直売所については県外の >続きを読む
Comment
シナノレッドの5Kは何個入りで価格はおいkらでしょうか?
シナノレッドの5Kは何個入りで価格はおいくらでしょうか?
藤島さんシナノレッド5kg2000円です。