りんご狩り 2007/10/21 りんご, 農園日記 やっちゃ 名古屋の皆さんシナノスィートのりんご狩りで楽しんでいかれました。やっぱり完熟、新鮮なりんごは、おいしいです。 Comment りんご好きクマさん より: 2007/10/22 月曜日 12:23:22 先日りんごを買いに行きました愛知のクマです。 りんごと言えばサンフジしか知らなかったのですが、しなのスイートもとってもジューシーで美味しいですね。 甘酸っぱくてかりっとした触感がサイコーです! やっちゃ より: 2007/10/22 月曜日 21:53:00 クマさんありがとうごさいました。お天気よくて喜んでもらえて嬉しいです。 11月には、ふじの収穫が始まります。また出掛けて来てください ←前の記事 松川町の風景?南アルプスに雪が? →次の記事 洋梨ルレクチェ収穫 この記事と関連する情報 初雪です!! 今朝起きて窓を開けてビックリ一面、銀世界です!! 今シーズンの初雪、初積雪ですね。 寒さは嫌いですが雪は、なんだか楽 >続きを読む 桃狩り7月16日(土)から開始します。 本年度の桃狩り7月16日(土)から開始します。 昨今の温暖化の影響により果物全般に収穫時期が早まっています。 昨年も早いと感じま >続きを読む 7/16から桃狩り開始します。 今週末から桃狩り開始します。 今シーズンの桃狩り7/16から8/10頃までを予定しております。 スタートの早生種「 >続きを読む 桃の剪定始めました。 本日から桃の剪定始めました。 雪もなく作業は順調に進んでいます。 美味しい果物作り頑張ります? 桃狩り終盤になりました必ず予約をして受け入れ確認をして下さい。 ワイン用の山葡萄収穫を始めました。 昨年から山葡萄ワインを始めてお陰様で好評です。 本日から今年の山葡萄、ヤマソービ二オンの収穫を始めました。 昨年より収穫時期が早 >続きを読む 下伊那郡喬木村のいちご造りのプロ「一期屋」です。 本日、友人のいちご屋さんに遊びに行きました。 いちご狩りで有名な喬木村の苺の技術をひっぱって行ってます。 今年の出 >続きを読む 原りんご園は中日ドラゴンズを応援します。 昨日は名古屋ドームに日本シリーズを観戦に行きました。中日ドラゴンズ日本一おめでとう(^_^)v りんごとカツ丼目的で松川に (こんにちは。原りんご園のやっちゃです。お客様からいただいたメッセージを掲載させていただきます。お便りをいただきましてありがとう >続きを読む 桃の摘蕾作業 4月2日からこの時期恒例の桃の摘蕾作業を始めました。 摘蕾作業とは花が咲く前に必要のない蕾を摘んで残った蕾(花)に養分を集中して >続きを読む
Comment
先日りんごを買いに行きました愛知のクマです。
りんごと言えばサンフジしか知らなかったのですが、しなのスイートもとってもジューシーで美味しいですね。
甘酸っぱくてかりっとした触感がサイコーです!
クマさんありがとうごさいました。お天気よくて喜んでもらえて嬉しいです。
11月には、ふじの収穫が始まります。また出掛けて来てください