神戸のりんごのお客様が旅行の添乗員をしてくれました(^^) 2009/03/12 りんご, 農園日記 りんご, 旅行 やっちゃ 3月9、10、11日と神戸のお客様の家にやっかいになり旅行の添乗員までお世話になりました。 神戸=姫路城=岡山=瀬戸大橋=香川(さぬきうどん)(温泉)=淡路大橋=神戸などなど さぬきうどん、明石焼き、豚まん、ふく、牛すじ、あなご、シュウマイ、四国のさかな、などなど 地元の方でないと、わからない穴場を・・・ありがとうございました。 すごくグルメで楽しい旅でした^^) ←前の記事 昼間から、たぬきが現われました(松川町) →次の記事 りんご「ピンクレディー」を試食しました(飯田、天竜峡) この記事と関連する情報 桃の慰労会として山梨県湯村温泉へ行ってきました(^^) 桃の作業も一段落して慰労をかねて湯村温泉へ行ってきました。 隣の県ですがなかなか甲府市には行かないですね!! 甲州 >続きを読む リンゴ「つがる」でりんごホットケーキ 9月ももう終わり。9月のりんごと言えばつがるですが、つがるでホットケーキを作ってみました。 作り方は簡単。 1)ホットケーキミッ >続きを読む 松川町雪景色 今年はじめての雪景色です。 寒い毎日が始まります。 原りんご園本日お休みします。 昨夜から雨降りになり本日久しぶりにお休みにします。よろしくお願いします。 梨狩り(南月梨、豊水梨やってます) 秋らしい気持ちの良い1日でした。 お客様(若い娘)が近くにあるコスモスを見て話しかけてくれました。 毎日通る道ですがコスモスあっ >続きを読む 今週は林檎狩り(シナノスィート、シナノゴールド)になります。 今週から林檎狩りは今人気のシナノスィート、シナノゴールドになります。(希望があれば別の果樹園で秋映、シナノスィートもできます) >続きを読む 南信州の旅に桃狩りどうですか?直売所では生産者直売コーナーもありますよ! 南信州の旅行に桃狩りなど、どうですか? 原りんご園の直売所には桃の贈答箱、自家用お徳用箱、プルーンやジュース、ジャ >続きを読む 南アルプスと信州りんごの蜜入り 当園から見える早朝の様子です。 南アルプスの寒気の空、眼下に天竜川にかかる霧、晩秋の風景です。 この寒さ霜が降りる >続きを読む 桃、りんごの支柱たて 梅雨入りしてから、まだ大した雨は降ってないですね!! 今晩から明日あさって雲行きは、あまりよくない予報です。 桃、 >続きを読む 今週来週は好評の黄金桃祭を行ないます^^ 梨狩り&りんご狩り始めます。 今週来週は好評の黄金桃祭を行ないます. 毎年、自家用お徳用箱から無くなりますので土曜日日曜日については昨年以上の箱数を用意してい >続きを読む