松川町雪景色
この記事と関連する情報
-
信州りんご本番になりました(蜜入りりんごのりんご狩りどうですか)
果樹園のなかに当園の番犬ゴンタをつないでいたら皆さんに大人気でした。 当園には番犬2ひきいます。ゴンタにバンチです >続きを読む
-
初めまして!原りんご園です
原りんご園です。 これから、いろんな果物の生長の様子や、日々の農作業、果物の出荷状況などを この日記でお知らせしていこうと思いま >続きを読む
-
りんご半わいか栽培(飯田市天竜峡)
りんごの半わいか栽培を見てきました。 友人の天竜峡のMさんの果樹園です。 早い時期から収穫ができるようになると言い >続きを読む
-
梨狩り(幸水、南月)
桃狩りのお客さんリピ-ターになってくれました。 幸水、南月たべ比べて彼氏は南月、彼女は幸水が好きだと言ってました。 人それぞれ好 >続きを読む
-
サンふじ台風の影響なかったです(^^)
本日台風の様子を1日伺っていました。 午前中雨が強かったです。 昼くらいから風が強かったです!! さーどうなるのか >続きを読む
-
南水梨の梨狩り始まりました(りんご狩りも一緒にできます)
南水梨のファンの皆さん!!南水梨の梨狩り始まりました。 ほかにも「あきづき梨」「豊水梨」も狩りできます。 一緒にり >続きを読む
-
林檎(涼香)のりんご狩り(飯田、下伊那 松川町)
春日井の仲の良い家族の皆さん、ありがとうございました。 ご主人さんが、まだ早い紅玉りんごを食べてみたいと「まだ酸味がつよいですよ >続きを読む
-
松川町の桃農家におじゃましました/ 桃狩りの様子
松川町で一緒に桃の勉強をしています「さんさんファーム」におじゃましました。 ちょうど日川白鳳の収穫の最中でした。 >続きを読む
-
1日にして雪国になりました!!(雪景色)
クリスマス寒波の影響で1日にして雪景色となりました。 朝起きてみたら一面真っ白の風景にビックリ!! 今シーズン初の >続きを読む
-
フェイスブック勉強会に参加(飯田市)
本日早朝から飯田市の「カレーの大原屋」でフェイスブックやツィッターをやってる方の交流会に誘っていただいて行ってきま >続きを読む
Comment
雪景色を見て、懐かしくなりました。
ほんの数年だったけど、長野で暮らした思い出は特別です。
自家用届きましたよ、ありがとうございました。
美味しさは前回とかわらず最高!
箱を開けたとたんに、いい香りが広がってしあわせです。
来年は、是非りんごの時期に松川を訪ねたいです。
その時は、どうぞよろしく!
宇都宮様
コメントありがとうございます。
発送遅くなってすみませんでした。
喜んで頂きありがとうございました。
今日の長野は寒かったですよ。
最高気温も3?5度です。
剪定作業をはじめましたが果樹園に出て寒い寒いブルブルです。
だんだんと体が慣れてきますが、それまでたいへんです。
来年ぜひ松川にお越しください。
お待ちしてますよ(^^)