ルレクチェの選果作業風景 2008/10/29 農園日記, 洋梨 ルレクチェ やっちゃ 本日ルレクチェの選果作業をしました。 今年は天気に恵まれ平均大玉で糖度ものってます。 11月20日くらいからお歳暮ギフト発送開始です。 ギフト受付は、11月7日からです。 今年もぜひ、ご利用お願いいたします。 Comment 京都の下田です。 より: 2008/10/30 木曜日 10:04:05 こんにちは。10月の連休に12歳の柴犬♂を連れてお邪魔しました京都の下田です。その節は美味しい「南水」やりんごを分けていただき、おまけに「20世紀」までちゃっかりもらって うれしかったです (ノ^^)八(^^ )ノその時にお願いしていたラ・フランスの家庭用3箱 11月3日に用意していただけら・・・っと。勝沼のぶどうの丘での「新酒まつり」に参加して、帰り伺おうと思ってます。夕方近くになると思いますがよろしくお願いいたします。 やっちゃ より: 2008/10/30 木曜日 22:19:40 いつもご利用ありがとうございます。 11月3日の件了解しました。 大きな柴犬もお待ちしています。 長距離運転気をつけて良い旅になりますように(^^) ←前の記事 南水、ラフランス、ルレクチェにお礼肥 →次の記事 春日井市にラフランスの配達に行きました。 この記事と関連する情報 今年のもも狩り12日が最終となります。 今年の桃狩りたくさんの皆さんご利用ありがとうございました。 明日12日が桃狩り最終となります。 来年もおいしい桃造り頑張ります。 >続きを読む 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 個人的な目標は体のメンテナンスを再度やっていく、 >続きを読む 桃狩り(長野県も暑い1日でした) 連休の最終日暑い1日でした!! 愛知県から来られるお客様は暑いが湿度がなく爽やかな暑さと言います。 たまに吹く風は >続きを読む 今週から梨、りんご両方狩りの品種、林檎「秋映」「涼香の季節」梨「南水」「日の出」 今週から梨、りんご両方狩りの品種が変わります。 林檎が「秋映」「涼香の季節」梨「南水」「日の出」になります。 直売 >続きを読む 本日から桃狩り始めました。 桃狩りのオープン初日から多くの皆さんみえて下さいました。 毎年初日はお客様の反応をみながら緊張をします! おそるおそる皆さんに食 >続きを読む 桃の極早生品種「ちよひめ」 桃の極早生品種「ちよひめ」の収穫がそろそろ始まります。 桃の大きさは小玉傾向ですが糖度は極早生としてはかなり高いで >続きを読む 桃の摘蕾 本日から桃の摘蕾を始めました。 摘蕾とは、蕾をこの時期に落して摘果作業を少なくする仕事です。 この時期近所の方をお願いしてイッセ >続きを読む 週末から1週間くらい梨狩り林檎狩り両方できます。 週末から1週間くらい梨狩り(南月、豊水)林檎狩り(すわっこ)両方できます。 両方くだもの狩りができて料金は一緒になるので、すごー >続きを読む 西洋梨の花付け作業(ラフランス、ルレクチェ) 信州そばの花 (松川町内で撮影)
Comment
こんにちは。10月の連休に12歳の柴犬♂を連れてお邪魔しました京都の下田です。その節は美味しい「南水」やりんごを分けていただき、おまけに「20世紀」までちゃっかりもらって うれしかったです (ノ^^)八(^^ )ノその時にお願いしていたラ・フランスの家庭用3箱 11月3日に用意していただけら・・・っと。勝沼のぶどうの丘での「新酒まつり」に参加して、帰り伺おうと思ってます。夕方近くになると思いますがよろしくお願いいたします。
いつもご利用ありがとうございます。
11月3日の件了解しました。
大きな柴犬もお待ちしています。
長距離運転気をつけて良い旅になりますように(^^)