りんご(シナノレッド)収穫始まりました。桃狩りは17日までです(^^) 2011/08/12 りんご, 桃, 農園日記 りんご, 桃狩り やっちゃ りんごの早生品種「シナノレッド」の収穫が始まりました。 今年は朝夜は非常に涼しく過ごしやすいです。りんごについても着色しやすい条件ですね!! 「シナノレッド」は爽やかなこの時期にあった味ですね 桃狩りの様子です Comment 藤島邦子 より: 2011/8/19 金曜日 0:18:47 シナノレッドの5Kは何個入りで価格はおいkらでしょうか? 藤島邦子 より: 2011/8/19 金曜日 0:19:42 シナノレッドの5Kは何個入りで価格はおいくらでしょうか? やっちゃ より: 2011/8/19 金曜日 6:21:12 藤島さんシナノレッド5kg2000円です。 ←前の記事 桃狩り17日水曜日まで連日行ないます(^^)/ →次の記事 桃狩り、明日17日(水)最終日となります(^^) この記事と関連する情報 二十世紀梨の袋掛けとワンちゃん(^^) 今日から二十世紀梨の袋掛けが始まりました。 二十世紀梨の生育は順調です 花の咲く時期の違いで凍霜害の被害が大きい小 >続きを読む 原りんご園今年は「いんげん」を作ります。 昨年は中玉トマトをつくり、そのハウスに今年はいんげんを作ります。 出荷は5月中旬くらいになるかな??? タラの芽の生育状況「遅れてます!!」 今年のタラの芽は寒さの影響を受けてかなり遅れてますね? 今月末からの出荷になりそうですね! 注文頂いてる順番で発送し >続きを読む シナノスィート(りんご)の最終見直し摘果!! 少し遅いですがシナノスィートの最終見直し摘果を行いました!! 玉伸びもまずまず良いのではないか?? しかしこれだけ >続きを読む 桃狩り18日(日)からオープンします。 桃狩り17日からのオープン予定でしたが、ここ最近の大雨、天候の影響で1日延期にします。 桃狩りは必ず予約をお願いし >続きを読む 洋梨ルレクチェ荷造り始めました!!お歳暮ギフトにいかがですか?? 11月に入りました、お歳暮シーズンになります!! 今年の洋梨ルレクチェの出来が素晴らしく良いので、お歳暮ギフトにおス >続きを読む りんご狩り11/26まで直売所での販売は12/20くらいまでやっています。 寒暖の差が激しく体がついていけません! 本日早朝0℃日中の最高気温15℃と体調管理が難しいです。 りんごにとっては条件的に良いと >続きを読む 宮島文庫開設! 林檎の荷造り作業もう少しになってきました。 予約の順番で発送しています。もうしばらくお待ちください。 直売所では原りんご園のスタ >続きを読む りんご狩りシナノスイート、南水(飯田、下伊那郡松川町) 本日、名古屋の皆さんシナノスイート、南水、涼香、紅玉などなど、くだもの狩りをされました。 りんご狩りはじめての体験との事、新鮮な >続きを読む 真冬の雨 (松川町果樹園風景) 1月下旬1年で1番寒い時期に雨降りです。 本日は暖かい1日で最高気温10度を越しました。 異常気象ですね!!! なんだか おかし >続きを読む
Comment
シナノレッドの5Kは何個入りで価格はおいkらでしょうか?
シナノレッドの5Kは何個入りで価格はおいくらでしょうか?
藤島さんシナノレッド5kg2000円です。