桃狩り(雨のち晴れ) 2009/08/02 桃, 農園日記 桃狩り やっちゃ 本日、午前中は雨 午後から晴れになりました。 午前の桃狩りのお客さまは、雨の中すみませんでした。 来週からはカラッとした晴天を望みます。 Comment gaku より: 2009/8/3 月曜日 9:04:02 雨にもマケズ千客万来、ですね。 よかよか、です。 2日は、どしゃぶりのなか、直売所の横道通過しましたです。 やっちゃ より: 2009/8/3 月曜日 20:45:58 gakuさんコメントありがとうございます。 奥様から聞きましたが、明日から仕事で中国チャイナだそうですね!! 家族サービスも忘れないように!! 帰ってきたらプロの写真みたいですね。 また一杯飲みたいですね。 体に気をつけて良い旅で、ありますように(^^) ←前の記事 桃狩り(飯田下伊那松川町) →次の記事 桃狩り晴天(^^) この記事と関連する情報 土、日曜日は自家用りんご祭りです。 明日、あさっての土、日曜日は自家用(家庭用)りんご祭りを行います。 店頭販売のみ、サンふじ自家用A10kgが100 >続きを読む 南水なし狩り、リンゴ狩り(飯田、下伊那郡松川町) 本日晴天くだもの狩りに絶好な気候でした。 くだもの好きの皆さん喜んで頂きありがとうございました(^^) りんごの支柱たて!!(連休の桃狩り前日に確認して下さい) 毎日雨の日が続きます。 りんごの木も雨の水をしっかりふくんで重いと言ってます りんごの木に支柱をたてて木が折れない >続きを読む いちご苗づくり 苺の苗づくりも終盤に入りました。今年は8月の猛暑でランナーの出が少なく定植の苗の数が出来るか?心配です。台風9号の果物の被害は多 >続きを読む 週末、直売所のみサンふじ贈答品売りつくし在庫があるだけです! 週末、直売所のみサンふじ贈答品売りつくし在庫があるだけです! 予約のお客様の発送もほぼ終了しました。若干ですが2L、L、LMサイ >続きを読む 人気のシナノスィート来週からが本格化します!! 10月に入ってから急にシナノスィートについての問い合わせが多くなりました。 10月上旬には赤く色づく品種ですが味が乗ってくるのは >続きを読む 薪ストーブの薪を運搬(りんごの木です) 本日、りんごの木を切断し神戸の方が薪ストーブの薪として運搬しました。 りんごのお客様ですが、信州の魅力にはまり神戸 >続きを読む あけましておめでとうございます。 今年も当農園を宜しくお願いします (^O^)いまが一番甘い苺の収穫が始まりました。発送も受け付けていますぜひご賞味くださ?い。 2018年産山葡萄ワイン出来上がりました! 本日、2018年産山葡萄ワインが出来上がってきました。 昨年2018年については天候にも恵まれ糖度の高い山葡萄、ヤマソービ二オン >続きを読む 松茸採れましたNO.2 今朝また松川町の町有林で松茸が採れました(^O^)いよいよ秋本番です。さて果樹園の仕事に戻ります。
Comment
雨にもマケズ千客万来、ですね。
よかよか、です。
2日は、どしゃぶりのなか、直売所の横道通過しましたです。
gakuさんコメントありがとうございます。
奥様から聞きましたが、明日から仕事で中国チャイナだそうですね!!
家族サービスも忘れないように!!
帰ってきたらプロの写真みたいですね。
また一杯飲みたいですね。
体に気をつけて良い旅で、ありますように(^^)