桃の花が満開に近いです!! 2011/04/22 桃, 農園日記, 梨 桃, 梨 やっちゃ 今年は果樹全般に生育が遅れています。 桃の花がそろそろ満開に近いかな? 昨年に比べて8日から10日は遅れているのでは?? 梨の受粉用の花とりもまだ少しばかり始まったところです。 中国梨の「ツーリー」の花です(受粉用の花) 中国梨は日本の梨に比べて「少し大味」のような気がしますが在日の中国人の方は、「なつかしい」味だと喜んでくれます!! 味の好みは人によって違いますね。 ←前の記事 たらの芽4月25日から販売開始します!! →次の記事 たらの芽の荷造り この記事と関連する情報 どんど焼き(松川町の風景) 昨日はどんど焼きの準備でした。 本日は早朝からのどんど焼きに参加しました。 地域により、ほんやりとか、さんくろうと >続きを読む 大雪です。(松川町の雪景色) 昨日の早朝から今日の午前中まで雪が降り続きました。 昨日から雪かきが仕事になりました。 りんごの摘果作業中! >続きを読む 明日から人気の「黄金桃」の収穫を始めます。黄桃狩り8/20(日)から開始です。 高温が続いて人気の「黄金桃」の収穫を明日8/19から始めます。 何か毎年収穫時期が早くなっていくような気がします! 梨の「幸水」 >続きを読む お世話になっている三重県のクラギ株式会社の方みえてくれました!! 中部圏で農業屋を展開している三重県のクラギ株式会社で当園を見に来てくれました。 会社の平均年齢37歳という若い人の >続きを読む 桃園を百貨店が見にきました。 本日お世話になっている神戸そごうの売り場責任者が桃園を見たいとみえてくれました。 ひょっとして来年のそごう西武百貨店グループのお >続きを読む 10/22(火)まで梨狩り林檎狩り両方できます。 10/22(火)まで梨狩り林檎狩り両方できます。 梨「南水」「日の出」と林檎「秋映」「涼香の季節」になります。 直売所では林檎「 >続きを読む 飯田市大宮神社の桜満開 桃(あかつき)収穫開始 直売開始です(長野県松川町) 桃の王様 あかつき収穫始りました。 好天が続き 味の良いあかつきができました。 週末直売開始です。 試食をして味を確かめて下さい >続きを読む プルーンの収穫しとるに プルーンのオパールっていう早生の品種です。甘くって美味しいに