桃(あかつき)収穫開始 直売開始です(長野県松川町) 2008/08/01 桃, 農園日記 やっちゃ 桃の王様 あかつき収穫始りました。 好天が続き 味の良いあかつきができました。 週末直売開始です。 試食をして味を確かめて下さい。 ←前の記事 プルーン狩り始まりました(伊那市のNPOキープ伊那の皆さん) →次の記事 本日桃狩り(愛知県」の皆さん) この記事と関連する情報 飯田、下伊那全域、降雪です。 今シーズン初めてのまとまった雪です。 めずらしく東京も雪が降ってるとか・・・ 桃狩り早生終了です中生は30日頃から今週末はプルーン狩りが良いですよ。 桃直売しばらく休みます。たぶん30日頃から(あかつき)を直売できると思います。 今週末はプルーン狩りがベストです。品種はオパール >続きを読む アスパラガス生育が遅れているようです。 昨日、近所のアスパラガス農園を覗きに行きました。 平年は4月上旬になると、ある程度まとまった出荷をしているようですが今年は3月の >続きを読む 南月梨も梨狩りできますよ!! 南水の兄弟の南月も梨狩り可能になりました。 幸水と南月、両方狩れます。 特徴の違う梨を食べ比べて下さい(^^) 飯田市の川楽屋さんに桃を配達しました(^^) 桃の極早生品種「ちよひめ」を本日から収穫始めました。 天気にも恵まれてこの時期の桃としては出来がよいですね ツイッ >続きを読む 昨日から桃狩り開始しました。 今シーズンも桃狩り始まりました。お客様との接客楽しいですね! リピーターの方、初めて来園するお客様みなさんニコニコ声を掛けて頂き >続きを読む 洋なしルレクチェの袋かけ 本日から洋梨のルレクチェの袋掛けを始めました。 この小さな実が10月中旬には袋がパンパンになるほど大きくなります。 >続きを読む 飯田市天竜峡の絶景 昨日野暮用で飯田市天竜峡まで行きました。 初めての眺めです。 早朝眺めたら絶景ですよね!! 夕方でしたのでガスって >続きを読む 本日から桃狩り始めました。 桃狩り初日から早朝の雨です(飯田、下伊那) 今日は、できないかな?と思ってましたがAM9時頃から曇りにかわり、なんとか桃狩り始ま >続きを読む 桃の摘蕾始めました