お世話になっている三重県のクラギ株式会社の方みえてくれました!! 2010/09/01 農園日記 三重県 やっちゃ 中部圏で農業屋を展開している三重県のクラギ株式会社で当園を見に来てくれました。 会社の平均年齢37歳という若い人の多い会社です!! みえてくれた方も若い女性ですが休日を使ってお客様まわりをして勉強をしていると言う熱心さ 一生懸命なところをしっかり感じました(^^) ←前の記事 シナノスィート(りんご)の最終見直し摘果!! →次の記事 長野県の梨狩りでしたら南信州へ(^^)2種類の梨食べ比べできますよ!! この記事と関連する情報 豊水最盛期 豊水梨今が最盛期です。今年はお天気に恵まれ味も良好です是非この連休にお出かけ下さい(^_^)v 黄金桃(桃)の摘果作業 毎日暑い日が続いてましたが昨日、今日と気持ち良い風が吹き爽やかな過ごしやすい日となりました。 今日については薄い服をもう1枚羽織 >続きを読む 23日から直売所では桃、梨、りんごが充実しています。 23日から直売所では桃、梨、りんごが充実しています。 桃は黄桃最後の品種「光月」になります糖度が高くゴム質の食感を楽しめます。 >続きを読む 11月5日は臨時休業になります。週末のりんご狩り「シナノスィート」「ぐんま名月」 11月5日は臨時休業になります。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。 週末のりんご狩りは「シナノスィート」「ぐんま名 >続きを読む 松川町雪景色 今年はじめての雪景色です。 寒い毎日が始まります。 松川町役場産業課で桃狩りの取材に来てくれました。 松川町のHPに桃狩りを載せて頂けるとの事。 役場職員の方が取材に来てくれました(^^) 洋梨ルレクチェ収穫 高級洋梨ル・レクチェの収穫始まりました。出荷は11月末から始まります。御歳暮ギフトに最適です。 長野県の紅葉、里まで下りてきました(^^)(りんご狩りも好評です!!) りんごの収穫作業の最盛期となってきました!! なんだか気持ちばかりあせっている昨今です ふと周りを見たら素晴らしい >続きを読む 林檎「ピンクレディー」の取材!SBC信越放送 地元のラジオ放送局「SBC信越放送」でピンクレディー協会南信州支部の取材に来てくれました。 アナウンサー西村容子さんは、たまたま >続きを読む シナノスィート(りんご)の最終見直し摘果!! 少し遅いですがシナノスィートの最終見直し摘果を行いました!! 玉伸びもまずまず良いのではないか?? しかしこれだけ >続きを読む