松川町の雪景色 2010/02/02 農園日記 松川町, 雪景色 やっちゃ 本日早朝の雪景色です。 早朝の写真は空気が綺麗で景色が映えますね(^^) 春先に降る湿った雪でした。 朝の冷え込みで雪が凍り、雪かきが大変でした!! Comment 匿名 より: 2010/2/5 金曜日 16:16:00 梅○がでています。やっちゃのイタズラを夢に見ます。 省吾 やっちゃ より: 2010/2/6 土曜日 8:21:32 匿名の省吾さんひさしぶりです。 寒いですが元気でやってますか?? 暖かくなったら、またイタズラしに行きますよ!! ←前の記事 桃の剪定講習会(まつかわ) →次の記事 信州の寒さに耐える「たらの木」 この記事と関連する情報 信州の紅葉と信州りんご 原りんご園から車で10分ほど上ると片桐ダムの紅葉を楽しめます。 今年の紅葉綺麗にきてます(^^) 飯田市大宮神社の桜満開 あけましておめでとうございます。 今年も当農園を宜しくお願いします (^O^)いまが一番甘い苺の収穫が始まりました。発送も受け付けていますぜひご賞味くださ?い。 桃、りんごの支柱たて 梅雨入りしてから、まだ大した雨は降ってないですね!! 今晩から明日あさって雲行きは、あまりよくない予報です。 桃、 >続きを読む あけましておめでとうございます^^ あけましておめでとうございます。 今年もお客様が喜んで頂けるよう果物栽培に頑張っていきたいと思います。 どうぞよろし >続きを読む サンふじ(林檎)ルレクチェ(洋梨)贈答発送の予約受付しています。 サンふじ(林檎)ルレクチェ(洋梨)贈答発送の予約受付しています。 定数に達した所で受付を終了します。お早目の予約をお願いいたしま >続きを読む 本日、飯田下伊那は雪のち雨のち曇り 本日のりんご園と桃園の様子です。 梨狩り始まりました^^ 今シーズンの梨狩りを本日より始めました。 品種は糖度の高い「幸水」上品な甘さと食感がいい「南月」の2品種の食べ比べができます。 >続きを読む 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 テスト こんばんは —– yuka kokue〓
Comment
梅○がでています。やっちゃのイタズラを夢に見ます。 省吾
匿名の省吾さんひさしぶりです。
寒いですが元気でやってますか??
暖かくなったら、またイタズラしに行きますよ!!