梨の生育順調!
梨 やっちゃ
この記事と関連する情報
-
-
信州の秋の味覚いろいろ(^^)
今年はじめて松川町の町有林にキノコ採りに入りました。 アミ茸(イクチ)が大量発生!!マツタケは小さいのが数本採れま >続きを読む
-
-
今週末は梨祭り「あきづき」「豊水」「二十世紀」「南水」
今週末は梨祭りを直売所で行ないます。「あきづき」「豊水」「二十世紀」など走りの「南水」も少量ですがあります。 林檎は「シナノドル >続きを読む
-
-
梨の生育順調!
暑い日が続き梨の生育も順調です。8月下旬から収穫が始まります。
-
-
今、隠れたブーム林檎の紅玉うまいですよ!!
希少価値になってきました林檎の紅玉を販売始めました。 生食はもちろん、加工の焼きりんご、アップルパイ、ジャムなどパ >続きを読む
-
-
二十世紀梨の袋掛けとワンちゃん(^^)
今日から二十世紀梨の袋掛けが始まりました。 二十世紀梨の生育は順調です 花の咲く時期の違いで凍霜害の被害が大きい小 >続きを読む
-
-
週末から1週間くらい梨狩り林檎狩り両方できます。
週末から1週間くらい梨狩り(南月、豊水)林檎狩り(すわっこ)両方できます。 両方くだもの狩りができて料金は一緒になるので、すごー >続きを読む
-
-
南月と言う梨、知ってますか?南水梨の兄弟です。すごくうまいです。
今日南月 梨の収穫を始めました。 南水と親が一緒です。赤ナシとしてできたのが南水、青ナシとしてできたのが南月です。 明日から販売 >続きを読む
-
-
シルバーウイーク梨狩り林檎狩りが人気があります。
シルバーウイークに突入しました! この時期、梨狩り林檎狩り両方できて入園料が変わらない大変お得感があり人気があります。 ファミリ >続きを読む
-
-
南月梨も梨狩りできますよ!!
南水の兄弟の南月も梨狩り可能になりました。 幸水と南月、両方狩れます。 特徴の違う梨を食べ比べて下さい(^^)
-
-
梨狩り(りんご狩りもそろそろ秋映が採れるかな?)
今日も秋らしい天気です。さわやかな風が吹く心地よい季節です。 本日の梨狩りのお客さまもさわやかなお二人でした。 若い人と話をする >続きを読む