梨狩りりんご狩り始まりました。 2020/09/04 りんご, 農園日記, 梨 やっちゃ 梨狩りりんご狩り始まりました。 梨は「豊水」林檎は「すわっこ」になります。 直売所ではワイン、シードル、ポワレの有料試飲も行っています。 スタッフにお気軽に声をかけてください。 *松川町ガイドラインに沿って新型コロナウイルス感染症対策を行なっています。 https://hara-ringo.net/img/corona_guide_nashi_ringo.pdf ←前の記事 今週末は直売所のみの販売になります。来週から梨狩りりんご狩り始めます →次の記事 梨狩り「豊水」「あきづき」りんご狩り「すわっこ」になります。 この記事と関連する情報 りんごに恵みの雨 最近は暑い日が続き干ばつ状態の中やっと、まとまった雨が降りました。りんごなど果物にとっては最高の栄養ドリンクです。 りんご狩り(涼香の季節と秋映)梨狩り(南水梨と日の出)になります。 りんご狩りの品種ひとつ加わりました。 涼香の季節です。甘味と酸味が適和しさわやかな味です。 *雨天のため写真の掲載はお休みです( >続きを読む 宮崎学氏のフクロウ写真集 昨日、地元新聞の信濃毎日新聞1面「斜面」に知人の宮崎学さん(動物写真家)のコメントが載ってました!! 山中を歩く方 >続きを読む そろそろ信州まつかわにも桜が・・・!! 黄金桃の袋掛け 本日、黄金桃の袋掛けをしました! 栽培農家が少ない希少価値のある桃です。 8月下旬から9月上旬に収穫する果肉が黄色の >続きを読む 本日から桃狩り始めました(^^) いよいよ桃のシーズンが始まります!! 当園も本日から桃狩りを始めました 品種は「赤宝」からスタートしこの後日川白鳳 >続きを読む 梨狩り(南月梨、豊水梨やってます) 秋らしい気持ちの良い1日でした。 お客様(若い娘)が近くにあるコスモスを見て話しかけてくれました。 毎日通る道ですがコスモスあっ >続きを読む 元肥と春肥 少々遅くなってしまいましたが元肥の散布を行いました。 続けて春肥の散布も併せて行ない一度で済みましたがやはり元肥は12月だなと思 >続きを読む そろそろ松川町の紅葉いいですよ(直売所隣の宇寿田製菓も秋らしい菓子が並んでます) 原りんご園のお隣にいつもお世話になっている宇寿田製菓があります。 宇寿田製菓といえばパンプキンパイというほど有名で >続きを読む 宮島文庫開設! 林檎の荷造り作業もう少しになってきました。 予約の順番で発送しています。もうしばらくお待ちください。 直売所では原りんご園のスタ >続きを読む