梨狩り(豊水、あきづき)林檎狩り(すわっこ)になります。 2015/09/10 りんご, 農園日記, 梨 りんご, りんご狩り, 南信州, 梨, 梨狩り やっちゃ 今回の大雨で被害に見舞われている地域の皆様にお見舞い申し上げます。 明日から梨狩り林檎狩り両方できます。 梨狩りの品種は「豊水」と「あきづき」になり、林檎狩りは「すわっこ」になります。 3品種くだもの狩りができて同じ入園料すごくお得になります。 南信州の旅行のひとつにいかがですか。 林檎の新品種「シナノプッチ」今年初なりが1個だけお茶タイムにスタッフと試食! 甘みと酸味のバランスが良い!!メチャ美味しい。 ←前の記事 梨狩りの品種「南月」「豊水」に変わります。 →次の記事 今週も梨狩り(豊水、あきづき)林檎狩り(すわっこ)両方できます。 この記事と関連する情報 桃狩り8/5までの予約受付終了します。黄桃狩りは8/22頃からの予定です。 桃狩り8/5までの予約がいっぱいとなり予約受付を終了します。 人気の黄桃狩りはまたブログで連絡しますが8/22頃から開始する予定 >続きを読む りんご狩り&南水梨狩り(飯田、下伊那郡松川町) 本日、大阪の登山をされるご夫婦がりんご狩りをされました。 明日は新潟の山へ登山されるとの事、天候を盛んに気にしてました。 たぶん >続きを読む 桃の剪定講習会 昨日、松川町の桃生産者で桃の剪定講習会を行いました!! 先生には飯田市の桃生産者の鬼頭さんをお願いして各果樹園を巡回 >続きを読む 信州りんごの新品種(^^) 信州りんごの新品種これからメジャーになるかも!! 9月中旬の有望品種「すわっこ」「シナノドルチェ」「シナノピッコロ」 >続きを読む 林檎ワイン新酒のサンプル 林檎ワイン新酒のサンプルが出来上がってきました。 今年は林檎(サンふじ、ピンクレディー他)が75%洋梨(ルレクチェ、ウインターネ >続きを読む サンふじ贈答、家庭用りんご直売中です。(りんご狩り明日までです) 松川町りんごの冬景色 今朝、雪が降りうっすらと雪化粧しました。冬らしくなってきました(*^_^*) 桃の摘果&袋掛け 梅雨入りしてから雨量が少ない南信州です。 果物全般に水分を必要としているこの時期災害にならない程度にまとまった雨が欲しいものです >続きを読む 秋の味覚「マツタケ」飯田、下伊那産販売します。売れたところで終了です。 本日、松川町有林で「まつたけ」が採れました。 原価100g 4000円で、販売します。 希望の方は、原りんご園お問い合わせメール >続きを読む サンふじのりんご狩り(岐阜の皆さん) 天気が良かったのでよかった(^O^)ちょっと風が冷たかったけどりんご狩りしてたら熱くなってきたとの事。蜜もしっかり入ってました( >続きを読む