今週末から梨狩り林檎狩り両方できます。 2017/09/21 りんご, 桃, 農園日記, 洋梨, 梨 りんご, りんご狩り, フルーツ, 直売所, 南信州, 南水梨, 梨, 梨狩り やっちゃ 今週末から梨狩り林檎狩り両方できます。 すわっこ、秋映(林檎)豊水、あきづき(梨)のフルーツ狩りができます。 直売所では黄桃、白桃、プルーン、ぶどう、二十世紀梨、オーロラ(洋梨)、シナノドルチェ、シナノピッコロ(林檎)など販売します。 台風18号で落下した南水梨の特売も行ないます。 ぜひ、南信州に遊びに来てください^^ ←前の記事 台風18号 →次の記事 今週末はシャインマスカットの特売を行ないます。 この記事と関連する情報 冬眠から目覚めた蛇(りんごの果樹園) りんごの果樹園で仕事をしていたらアレ・・・ なにかひものような物があるなあ!! まさか ひもの先を見たら頭がありま >続きを読む 原りんご園は中日ドラゴンズを応援します。 昨日は名古屋ドームに日本シリーズを観戦に行きました。中日ドラゴンズ日本一おめでとう(^_^)v ルレクチェ(洋梨)をクリスマスのオシャレなプレゼントにどうですか *上の写真はまだルレクチェの色が青いです。下の写真のルレクチェの色ですが黄色の濃いものはそろそろ食べ頃になります。 >続きを読む タケミカツチの応援に行きました。 6月1日、東京競馬場の日本ダービーに友人が世話をしているタケミカツチが出走しました。 今年の3歳馬8000頭が皆目標にしているダ >続きを読む 南水梨の袋掛けとワンちゃん^^ 今日はひさしぶりに日中気温があがりました。 南水梨の袋掛け作業を行いました、棚下作業です適度な日陰とたまに吹く風が >続きを読む 駒ヶ根高原いいですよ?そのあと梨狩りりんご狩りどうですか? リンゴ狩り(長野県に来たら紅葉、信州そば、信州りんごです) 本日晴天、りんご狩りには最適な1日でした(^^) 最近お客さまに信州そばを食べるには、どこ行けばよいかな??って聞 >続きを読む 桃の剪定講習会(飯田市鼎) 昨日、山梨の萩原氏、古屋さんの指導のもと桃の剪定講習会が飯田市でありました。 今回、地元(飯田、下伊那)、岐阜高山、長野市の皆さ >続きを読む 林檎の「新わい化栽培」の講習会に参加しました! 本日雨のなか林檎の新しい技術「新わい化栽培」の講習会に参加しました!(飯田市座光寺) 早期多収の技術です。 当園も5 >続きを読む サンふじのりんご狩り(岐阜の皆さん) 天気が良かったのでよかった(^O^)ちょっと風が冷たかったけどりんご狩りしてたら熱くなってきたとの事。蜜もしっかり入ってました( >続きを読む