今週末から梨狩り林檎狩り両方できます。 2017/09/21 りんご, 桃, 農園日記, 洋梨, 梨 りんご, りんご狩り, フルーツ, 直売所, 南信州, 南水梨, 梨, 梨狩り やっちゃ 今週末から梨狩り林檎狩り両方できます。 すわっこ、秋映(林檎)豊水、あきづき(梨)のフルーツ狩りができます。 直売所では黄桃、白桃、プルーン、ぶどう、二十世紀梨、オーロラ(洋梨)、シナノドルチェ、シナノピッコロ(林檎)など販売します。 台風18号で落下した南水梨の特売も行ないます。 ぜひ、南信州に遊びに来てください^^ ←前の記事 台風18号 →次の記事 今週末はシャインマスカットの特売を行ないます。 この記事と関連する情報 今朝、桃の木が折れてました!! 今朝、桃の果樹園に行ったら桃の木が折れてました 支柱のかけ方が悪かったのと雨の重みからですかね!! 朝からショック >続きを読む 9/7(土)から梨とりんご両方狩りを始めます。 今年も梨、りんごのシーズンになってきました。 おかげ様で台風10号の被害もなく順調に来ています。 9/7(土)から梨とりんごの両 >続きを読む 初雪です!! 今朝起きて窓を開けてビックリ一面、銀世界です!! 今シーズンの初雪、初積雪ですね。 寒さは嫌いですが雪は、なんだか楽 >続きを読む 林檎「ピンクレディー」の剪定 剪定も中盤っていう所ですかね! 基本的には果樹の花が咲く順番(桃、梨、林檎)で剪定の順番を決めています。 もも、梨が終わり林檎の >続きを読む 桃狩り始まりました!桃狩りの様子です^^ 今シーズンの 桃狩りいよいよ始まりました! 今年も天候に恵まれ糖度の高い桃に仕上がりました。 現在、早生種の桃「赤宝」「日川白鳳 >続きを読む コロナに負けるな! 今年は春先から遅霜対策から始まり今後は新型コロナウイルス対策になりそうです。 温暖化の影響でここの所毎年のように暖 >続きを読む 松川町の雪景色 本日早朝の雪景色です。 早朝の写真は空気が綺麗で景色が映えますね(^^) 春先に降る湿った雪でした。 朝の冷え込み >続きを読む 黄桃「黄美娘」を特売します。 今週末は「黄美娘 きみこ」の特売をします。(直売所のみ) 「黄美娘」は果肉が黄色の黄桃の品種になります。 完熟になるとマンゴーの >続きを読む 桃狩りの品種は「日川白鳳」になります。 桃狩りの品種は「日川白鳳」になります。 天候に恵まれて糖度の高い桃に仕上がってきました。 今週から徐々に桃の品数も増えて直売所も >続きを読む りんごの摘花作業 暑い毎日が続きます。おかげで日に焼けて真っ黒な顔で頑張っています。 今の農作業はりんごの摘花です。 たくさんの花から着果させたい >続きを読む