梅雨入りですね!!(桃狩りの問い合わせが始まりました。詳しくは・・・) 2009/06/22 桃, 農園日記 桃狩り, 梅雨 やっちゃ 最近、桃狩りの問い合わせが増えてきました。 7月20日くらいから始める予定です。 詳しくはブログの最新情報で確認して下さい。 Comment sayu より: 2009/7/3 金曜日 23:11:41 今、7月12日に桃狩りに行ける農場を探しています! やはりまだ早いでしょうか・・・?; やっちゃ より: 2009/7/4 土曜日 7:33:34 sayuさんコメントありがとうございます。 7月12日はまだ早いですね。 7月18日から早い品種で桃狩り開始になるか?どうか?と言う所です。お盆くらいまで桃狩りやります。 都合がついたら是非、来園下さい。 sayu より: 2009/7/4 土曜日 23:10:43 ありがとうございます。 ゼヒ検討してみます^^ ←前の記事 野鳥キジ写真のアップです。 →次の記事 今、さやインゲンの収穫最盛期です(原りんご園) この記事と関連する情報 どんど焼き(松川町の風景) 昨日はどんど焼きの準備でした。 本日は早朝からのどんど焼きに参加しました。 地域により、ほんやりとか、さんくろうと >続きを読む りんごの剪定、真っ最中 最近、天気が続かないので1日剪定するのは久しぶりです。 また明日天気が崩れるとか!!! 今週は南水狩り(梨)と秋映狩り(りんご)です。 今週は「南水狩り」「秋映狩り」人気の梨、林檎狩りができます。 その他、日の出(梨)涼香(りんご)も併せてできます。 すごくタイミ >続きを読む りんご狩り「シナノスィート」「シナノゴールド」「ぐんま名月」 今週末からりんご狩りの品種「シナノスィート」「シナノゴールド」「ぐんま名月」になります。 直売所ではりんごの希少な品種、酸味が強 >続きを読む 松川町サクラ満開です 松川町サクラ満開です。お花見?1週間中が最適では… 松川町の紅葉とりんご狩り 本日、松川町の紅葉を求め片桐松川ダム周辺を眺めに行きました。 もう少しですね!!山が燃えてる様なあざやかな紅葉を今 >続きを読む 飯田、下伊那全域、降雪です。 今シーズン初めてのまとまった雪です。 めずらしく東京も雪が降ってるとか・・・ 23日から直売所では桃、梨、りんごが充実しています。 23日から直売所では桃、梨、りんごが充実しています。 桃は黄桃最後の品種「光月」になります糖度が高くゴム質の食感を楽しめます。 >続きを読む 今週末はりんご狩り「シナノスイート」「秋映」「涼香」と「南水梨狩り」 今週末はりんご狩り「シナノスイート」「秋映」「涼香」と「南水梨狩り」ができます。 直売所では「シナノスイート」「シナノゴールド」 >続きを読む 桃の極早生品種「ちよひめ」 いよいよ明日から7月に入ります。 本日、桃の果樹園を巡回したところ極早生品種の「ちよひめ」が赤く色んでいるのを発見! まだ少し早 >続きを読む
Comment
今、7月12日に桃狩りに行ける農場を探しています!
やはりまだ早いでしょうか・・・?;
sayuさんコメントありがとうございます。
7月12日はまだ早いですね。
7月18日から早い品種で桃狩り開始になるか?どうか?と言う所です。お盆くらいまで桃狩りやります。
都合がついたら是非、来園下さい。
ありがとうございます。
ゼヒ検討してみます^^