アスパラガス生育が遅れているようです。 2017/04/08 農園日記 アスパラガス やっちゃ 昨日、近所のアスパラガス農園を覗きに行きました。 平年は4月上旬になると、ある程度まとまった出荷をしているようですが今年は3月の気温が上がらず全体に遅れているようです。 「まだ出荷までいかないので自分で収穫して持ってきな!」という事で喜んで収穫してきました。 初物です。この時期春一番のアスパラガスは特に美味しいですね。 ご馳走様でした^^ ←前の記事 林檎の剪定 →次の記事 タラの芽 この記事と関連する情報 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 御柱祭(松川町上片桐) 本日御柱祭が開催されました。 私達、長持保存会は余興として上片桐をまわりました。 天気もなんとか1日もってくれて良 >続きを読む 昨日から桃狩り開始しました。 今シーズンも桃狩り始まりました。お客様との接客楽しいですね! リピーターの方、初めて来園するお客様みなさんニコニコ声を掛けて頂き >続きを読む そろそろ松川町の紅葉いいですよ(直売所隣の宇寿田製菓も秋らしい菓子が並んでます) 原りんご園のお隣にいつもお世話になっている宇寿田製菓があります。 宇寿田製菓といえばパンプキンパイというほど有名で >続きを読む 飯田、下伊那全域、降雪です。 今シーズン初めてのまとまった雪です。 めずらしく東京も雪が降ってるとか・・・ 洋ナシ(オーロラ)の収穫です?飯田下伊那のフルーツこれからが旬です。 洋ナシ オーロラの収穫です。 オーロラは緑色から黄色に 変わったら食べごろです。 うまいですよ!!! 洋梨ルレクチェ収穫 高級洋梨ル・レクチェの収穫始まりました。出荷は11月末から始まります。御歳暮ギフトに最適です。 今週末から「サンふじ」のりんご狩り始めます。 今週末からりんご狩り「サンふじ」になります。 「サンふじ」と洋梨「ルレクチェ」のご贈答ギフトの受付も始めました。 その他「ぐんま >続きを読む フェイスブック勉強会に参加(飯田市) 本日早朝から飯田市の「カレーの大原屋」でフェイスブックやツィッターをやってる方の交流会に誘っていただいて行ってきま >続きを読む 週末は「サンふじ」「ピンクレディー」の規格外品特売します。 直売所では週末「サンふじ」「ピンクレディー」の規格外品の特売を行います。 特に希少価値の高い「ピンクレディー」は今年は出来がよ >続きを読む