20日(火)まで梨狩り林檎狩り両方できます。 2015/10/16 りんご, 農園日記, 梨 りんご, りんご狩り, シナノゴールド, シナノスィート, 紅玉, 秋映, 直売所, 南水, 梨, 梨狩り やっちゃ 20日(火)まで梨狩り(南水)りんご狩り(秋映、シナノスィート、涼香の季節)両方できます。 来週からはシナノスィート、シナノゴールドのりんご狩りになります。 直売所では「紅玉りんご」の販売を始めました。 酸味が適度にあることから加工のジャムやアップルパイや焼き林檎などに好まれます。 勿論、生食で食べても美味しいですが この機会に昔ながらの味「紅玉」いかがですか? 1個から販売しています^^ ←前の記事 今週の林檎狩り(シナノスィート、秋映、涼香の季節)梨狩り(南水、日の出)になります。 →次の記事 今週は林檎狩り(シナノスィート、シナノゴールド)になります。 この記事と関連する情報 洋梨、ラフランスの収穫(10月20日から発送します)予約受付開始しました。 洋ナシのラフランス収穫中です。 これから自然追熟をさせ10月20日から発送します。 食べ頃表示をしますので、おいしい時期に召しあ >続きを読む 本日から桃の剪定に入りました。 先日の大藤流の桃の剪定を勉強して本日から桃の剪定に入りました。 やっぱり奥が深いです。 切りだして迷いが多く友人の >続きを読む 原りんご園今年は「いんげん」を作ります。 昨年は中玉トマトをつくり、そのハウスに今年はいんげんを作ります。 出荷は5月中旬くらいになるかな??? 梨を抜根して桃を植えます。 昨日、今日2日にかけて、梨の木を抜いて、桃の定植の準備をしました。 親父と二人、しばらくぶりの重労働で、二人とも筋肉痛です。 今 >続きを読む 桃の摘果作業 本日から桃の仕上げ摘果に入りました。 ここの所天気が不安定で大雨が降ったり高温の晴天になったり大変な毎日です 桃の >続きを読む 20世紀梨、豊水梨の収穫始りました?幸水、南月梨は終了です。 今週から秋の梨の定番、20世紀梨の収穫が始まります。 ジューシーな梨を求めるなら20世紀梨。 甘い糖度のある梨を求めるなら豊水梨 >続きを読む 梨の生育順調! 暑い日が続き梨の生育も順調です。8月下旬から収穫が始まります。 りんごの剪定、真っ最中 最近、天気が続かないので1日剪定するのは久しぶりです。 また明日天気が崩れるとか!!! 桃の秋季剪定園地巡回を行いました。 昨日、くだもの観光協会桃部会で秋季剪定の各園地巡回検討会を行いました。 最近、松川町では若手農業者の桃の生産者が増えてきています >続きを読む 長野県の桃狩りいいですよ(岐阜の皆さん) 本日から桃狩り始めました。本日予約での御客様3組です。 皆さん喜んでいかれました。 当園は家族経営でやっています。午前中は収穫作 >続きを読む