原りんご園仕事始めです。(南水梨の剪定) 2009/01/05 農園日記, 梨 南水, 梨, 剪定 やっちゃ 本日から仕事始めです。 南水梨の剪定からですが暖かい1日で仕事も進みました(^^) Comment 丸山茂樹見たいなあ(違うかぁ~ より: 2009/1/6 火曜日 19:20:44 新年明けましておめでとう御座います。本年も公私共宜しくお願い致します。又暮れには、お世話に成り有難う御座いました。さて新年を迎えられ、 良い初夢(金杯)を見られましたでしょうか??又の御一報をお待ちしております。それから、皆で新年会が出来れば良いのですが、少しばかり放浪の旅(出稼ぎ)に出掛けて参ります。お互いに体が基本ですので、今年一年健康には配慮(もう若く無いので)し、頑張りましょう!! やっちゃ より: 2009/1/7 水曜日 20:54:55 丸ちゃんコメントありがとうございます。 年末は楽しい旅でした。ありがとうございました。 新年会アウデイのおやじも期待してると思います。 仕事の様子で連絡ください。 この不景気、県外でも仕事がある事、大事にして下さい。 ガンバレ社長!!! ←前の記事 松川町の初日の出 →次の記事 飯田、下伊那全域、降雪です。 この記事と関連する情報 松川町の初日の出 あけましておめでとうございます。 今年も美味しい果物つくりとお客さまが喜んでいただけるサービスを頑張っていきたいと >続きを読む 昼間から、たぬきが現われました(松川町) めずらしく昼間から家の近くに、狸が現われました。 昨日からの降雪が原因ですかね?? なんだか人なっこい狸で、かなり近くで写真を撮 >続きを読む 今週末は梨祭り「あきづき」「豊水」「二十世紀」「南水」 今週末は梨祭りを直売所で行ないます。「あきづき」「豊水」「二十世紀」など走りの「南水」も少量ですがあります。 林檎は「シナノドル >続きを読む 桃の剪定 ただ今、桃の剪定作業をやっています。 あともう少しいく日かで終了ですね! このあと、メインの林檎の剪定に入ります。 なんとか3月 >続きを読む 土曜日の桃狩り(南信州の観光に桃狩りどうですか??) 今、さやインゲンの収穫最盛期です(原りんご園) 今年から作り始めたサヤインゲンが、今最盛期です。 この時期の緑の野菜って、おいしいですよね!! 我が家の朝食の味噌汁にはサヤイン >続きを読む 長野県の紅葉、里まで下りてきました(^^)(りんご狩りも好評です!!) りんごの収穫作業の最盛期となってきました!! なんだか気持ちばかりあせっている昨今です ふと周りを見たら素晴らしい >続きを読む 桃は終了しました、梨(なつしずく初収穫です) 本日、梨のなつしずくを初収穫しました。 これから梨のシーズンです。幸水?豊水?20世紀?南水?日の出など続きます。 糖度ののった >続きを読む 桃狩り、晴天気持ち良い1日でした(^^) 晴天で気持ち良い1日でした。 桃狩りも今年で3年目になりました。 今日のお客様のうち3組はリピーターの方たちです >続きを読む りんごの花、満開です。(りんご摘花作業の様子)
Comment
新年明けましておめでとう御座います。本年も公私共宜しくお願い致します。又暮れには、お世話に成り有難う御座いました。さて新年を迎えられ、
良い初夢(金杯)を見られましたでしょうか??又の御一報をお待ちしております。それから、皆で新年会が出来れば良いのですが、少しばかり放浪の旅(出稼ぎ)に出掛けて参ります。お互いに体が基本ですので、今年一年健康には配慮(もう若く無いので)し、頑張りましょう!!
丸ちゃんコメントありがとうございます。
年末は楽しい旅でした。ありがとうございました。
新年会アウデイのおやじも期待してると思います。
仕事の様子で連絡ください。
この不景気、県外でも仕事がある事、大事にして下さい。
ガンバレ社長!!!