今週末から信州りんごの王様「サンふじ」の林檎狩り開始します^^ 2012/11/07 りんご, 農園日記 りんご狩り, サンふじ, 信州りんご やっちゃ いよいよ今週末から「サンふじ」のりんご狩りが始まります。 今年のりんごは全般に糖度ののった美味しい林檎に仕上がり「サンふじ」についても蜜が入り始めていい感じです。 信州りんごを代表する「サンふじ」ぜひ今年の味を食べに来てください。 他のりんごは「王林」果肉が軟らかく香りの良い品種 「陽光」果肉の締まった甘い品種 「シナノゴールド」酸味と甘みのバランスのよい濃厚な品種です。 後、洋梨「ラフランス」「ルレクチェ」梨「南水」などギフトやお得用などありますよ!! りんご狩りお客様写真集 ←前の記事 原りんご園に来園されたら看板の前で記念撮影などどうですか? →次の記事 信州りんご「サンふじ」本格化!「ぐんま名月」も直売致します。 この記事と関連する情報 サンふじ明日から収穫します。 いよいよサンふじも密が入ってきました。原りんご園は明日から収穫始まります。密の入りもブログで紹介します。 りんご狩り(サンふじ)11月30日(日)まで延長で行います。 今年については、例年より陽気が良く暖かいので、りんご狩りを11月30日(日)まで延長して行います。 よろしくお願いします。 大高日神社の締め縄作り(松川町上片桐) 今年は神社の当番が非常に多いです。 20年に1回のペースで回ってくる当番が来てしまいました 神社の締め縄作りを行い >続きを読む 本日から桃狩り始めました。 桃狩り初日から早朝の雨です(飯田、下伊那) 今日は、できないかな?と思ってましたがAM9時頃から曇りにかわり、なんとか桃狩り始ま >続きを読む 自家用サンふじの人気がありますね(^^) 自宅で食べるりんごは多少傷があったり着色が悪かったりしても味さえよければ良いという方、最近多いです。 下の写真がサ >続きを読む 中生種の桃狩り終了。9月上旬から黄金桃の桃狩りを始めます。 中生種の桃(白鳳、あかつき)の桃狩り終了しました。 今年から試験的に黄金桃の桃狩りを9月上旬にやります。 開始日などは追ってブロ >続きを読む 夏休みに入り桃狩り忙しくなってきました! 子供達が夏休みに入り南信州への旅行の一部に桃狩りが喜ばれています。当園でテント一式、ブルーシート、御座、ナイフ、お皿、バケツ(手 >続きを読む 中央アルプスにも雪が?原りんご園便り? 今朝の中央アルプスです。雪化粧して綺麗です。いよいよ晩秋ですね… 梨狩り、りんご狩り(二十世紀、あきつ”き今、旬です。) 岡崎の家族の皆さんみえてくれました。 話のなか「岡崎市の水害どうでしたか?」 「床上浸水です。車も換えないと動きません」と聞きな >続きを読む 松川町の風景?南アルプスに雪が? 昨日の雨ですが山では雪の様です。