中央アルプスにも雪が?原りんご園便り? 2007/10/28 農園日記 やっちゃ 今朝の中央アルプスです。雪化粧して綺麗です。いよいよ晩秋ですね… Comment たいがーますく より: 2007/10/30 火曜日 15:18:09 南アルプス美しいですね? この目で見たかった・・・。 前日、大雨の中伺い、りんごと梨を買わせていただきました(岡山ナンバーの者です) 美味しいりんごと梨を有り難うございます! また是非伺いたいと思います!りんご狩りもできますか? たいがーますく より: 2007/10/30 火曜日 15:23:03 南アルプスじゃなくて中央アルプスですか(^^;) やっちゃ より: 2007/10/30 火曜日 22:12:05 中央アルプスです。原りんご園から見える東の山脈は南アルプスですが、その日の朝東の山にきのこ取りに行ってました。その時の画像です。写真奇麗でなくてすみません。携帯からの写真で・・・。岡山ナンバー覚えてます。お子様が車で寝てましたね。奥様が奇麗な方だったので、しっかりおぼえてますよ。又ぜひお越しください。悪天候のなかありがとうございました。 やっちゃ より: 2007/10/30 火曜日 22:16:29 りんご狩りもできます。サンふじの蜜入り11月10日過ぎがベストです。 ←前の記事 原りんご園の陽光りんご →次の記事 サンジューシーフルーツカンパニー会合です。 この記事と関連する情報 シャインマスカットの走りを収穫しました(松川町) 当園も少しだけシャインマスカットを栽培しています。 ほとんど自家用で少しだけ直売所で販売します。 幼木の方が早く熟すのですね! >続きを読む 今週末から信州りんご「サンふじ」の林檎狩り始まります。 今週末から信州りんご「サンふじ」の林檎狩り始まります。 まだまだ走りなので蜜の量は少ないと思いますが「サンふじ」の美味しさは変わ >続きを読む 梨、洋梨の摘果作業 5月中旬ですが毎日暑いですね! 涼しいはずの南信州もここ幾日か夏日の日が続いています。 果物の生長もこの陽気で今までにないような >続きを読む 昔は野球少年!! 本日朝から雨降り!!諸事情ありまして女房が朝から大掃除。 昔のものが次から次と出てきます。 写真など出てくると大掃 >続きを読む 桃狩りと桃収穫作業 タラの芽の生育状況「遅れてます!!」 今年のタラの芽は寒さの影響を受けてかなり遅れてますね? 今月末からの出荷になりそうですね! 注文頂いてる順番で発送し >続きを読む ルレクチェの選果作業風景 本日ルレクチェの選果作業をしました。 今年は天気に恵まれ平均大玉で糖度ものってます。 11月20日くらいからお歳暮ギフト発送開始 >続きを読む 東京、浅草方面に行って来ました!! 私用で昨日、今日と2日間浅草方面に行ってきました。 はじめて東京スカイツリーも見てきました。 ほぼ完成にちかいので >続きを読む 極早生桃「ちよひめ」 本日、極早生桃「ちよひめ」の収穫を行いました。 今年も早いですね!6月中に「ちよひめ」を収穫したのは初めてです。 年々生育が早く >続きを読む 今週末から林檎狩り、梨狩りの品種が変わります。 今週末から林檎狩り梨狩りの品種が変わります。 林檎が「シナノドルチェ」「シナノピッコロ」「すわっこ」梨が「あきづき」「豊水」「2 >続きを読む
Comment
南アルプス美しいですね?
この目で見たかった・・・。
前日、大雨の中伺い、りんごと梨を買わせていただきました(岡山ナンバーの者です)
美味しいりんごと梨を有り難うございます!
また是非伺いたいと思います!りんご狩りもできますか?
南アルプスじゃなくて中央アルプスですか(^^;)
中央アルプスです。原りんご園から見える東の山脈は南アルプスですが、その日の朝東の山にきのこ取りに行ってました。その時の画像です。写真奇麗でなくてすみません。携帯からの写真で・・・。岡山ナンバー覚えてます。お子様が車で寝てましたね。奥様が奇麗な方だったので、しっかりおぼえてますよ。又ぜひお越しください。悪天候のなかありがとうございました。
りんご狩りもできます。サンふじの蜜入り11月10日過ぎがベストです。