絵手紙、始めました。
農園日記 やっちゃ
この記事と関連する情報
-
りんご「サンつがる」収穫ピークになりました。
「サンつがる」の収穫が、ただ今ピークとなっています。 今年は日照りの影響で果物全般に糖度の高い美味しい仕上がりになっ >続きを読む
-
南信州の山菜「タラの芽」収穫始まりました!
待ちに待った山菜のシーズンです! 春の山菜の王様「タラの芽」の収穫を始めました。 今年の気候は暑かったり寒かったりと安定しない天 >続きを読む
-
桃の剪定講習会(大藤会松川)
昨日、松川町で桃の剪定講習会を行いました。 近所の仲間のなかで、技術交流ができました(^^
-
洋梨ルレクチェ荷造り始めました!!お歳暮ギフトにいかがですか??
11月に入りました、お歳暮シーズンになります!! 今年の洋梨ルレクチェの出来が素晴らしく良いので、お歳暮ギフトにおス >続きを読む
-
林檎ワイン新酒のサンプル
林檎ワイン新酒のサンプルが出来上がってきました。 今年は林檎(サンふじ、ピンクレディー他)が75%洋梨(ルレクチェ、ウインターネ >続きを読む
-
信州りんごの天ぷら蕎麦!
本日やっと初詣に駒ヶ根市「光前寺」に行ってきました。 巳年にちなんだイベントもやっていて限定の巳のお守りは売り切れて >続きを読む
-
梨狩り、りんご狩り(直売所の番犬バンチです)
山梨からのお客様、番犬のバンチ気にいってくれたようです。 バンチも子供が大好きです。 直売所に来たら、可愛がってやって下さい(^ >続きを読む
-
桃、りんごの支柱たて
梅雨入りしてから、まだ大した雨は降ってないですね!! 今晩から明日あさって雲行きは、あまりよくない予報です。 桃、 >続きを読む
-
りんごのお客様からお魚が届きました?^^
ありがたいことです!! 海なし県の長野県は、なによりお魚がご馳走です^^ 魚も1本「まる」で頂けたのでお隣の釣り名人 >続きを読む
Comment
頑張ってください。(^-^)