冬眠から目覚めた蛇(りんごの果樹園) 2010/04/08 農園日記 りんご, 果樹園 やっちゃ りんごの果樹園で仕事をしていたらアレ・・・ なにかひものような物があるなあ!! まさか ひもの先を見たら頭がありました もしかして蛇??へびでした 冬眠から目覚めた感じでまったく動かないです。 早々に違う果樹園に移動しました。 巳年の自分は蛇が苦手です ←前の記事 タラの芽の現状の様子 →次の記事 今日のタラの芽の様子 この記事と関連する情報 飯田の子育てサークルの皆さんにいちご園開放 本日友人の奥様たちのサークルにいちご園開放しました。 いちご、最後の最後で あまり物がよくなく恐縮してましたが、すごく喜んでくれ … >続きを読む 高級洋梨ルレクチェの選果作業開始!! 本日、お歳暮ギフトで人気の高級洋梨ルレクチェの選果作業を始めました!! 選果したものを冷蔵庫に入れて予冷追熟します。 … >続きを読む 20日(火)まで梨狩り林檎狩り両方できます。 20日(火)まで梨狩り(南水)りんご狩り(秋映、シナノスィート、涼香の季節)両方できます。 来週からはシナノスィート、シナノゴー … >続きを読む サンふじ解禁 今週末から「サンふじ」りんご狩り解禁します。 ただまだまだ強い寒さが来ていませんサンふじ特有の蜜入りについては寒さを当てないと入 … >続きを読む 今週末は直売所のみの販売になります。来週から梨狩りりんご狩り始めます 今週末は直売所で黄桃、幸水南月(梨)、サンつがる すわっこ(林檎)、オーロラ(洋梨)の特売を行います。 さて来週からは梨狩り、り … >続きを読む 今週末はりんご狩り「秋映」「涼香」「シナノスィート」梨狩りは南水が少々 今週末はりんご狩り「秋映」「涼香」「シナノスィート」梨狩りは南水が残りわずかになりました。 来週からはりんご狩りのみになります。 … >続きを読む 諏訪市の複合商業施設「くらすわ」の開店披露宴に出席しました。 昨日、長野県諏訪市の複合商業施設「くらすわ」の開店披露宴に農家グループ、サンジューシー・フルーツカンパニーから私と … >続きを読む 梨、りんごの新品種を接ぎ木で更新します! この時期、有力な新品種を増産するために接ぎ木という作業をします。 現在栽培している品種の枝に新品種の枝(穂木と言いま … >続きを読む 10月は実りの秋!果物てんこもり!!南信州の梨狩り林檎狩りいかがですか。 10月は実りの秋!果物てんこもり!!南信州の梨狩り林檎狩りいかがですか。 この時期はホントに果物の品種が多いですね! 直売所では … >続きを読む 花満開! それぞれの花が一斉に満開になってきました。 (桃、梨、さくらんぼ)