サンふじ明日から収穫します。 2007/11/07 りんご, 農園日記 やっちゃ いよいよサンふじも密が入ってきました。原りんご園は明日から収穫始まります。密の入りもブログで紹介します。 Comment 4番サード掛布 より: 2007/11/7 水曜日 21:40:11 日曜日にお世話になりました京都の家族です。陽光りんご、とてもおいしく頂きました。11月17日の午前中に、サンふじのお歳暮発送をお願いに伺います。子供も楽しみにしています。よろしくお願いします。ドラゴンズ日本一おめでとうございます。来年はタイガースが、いただきます(^^) やっちゃ より: 2007/11/7 水曜日 22:23:11 了解です。楽しみにしてお待ちしております。自分も掛布は好きです。現役の時バッターボックスからのオーラはすごく感じました。いい選手でしたね。今はマニアックかもしれませんが 捕手の矢野が好きです。でも来年は又ドラゴンズが頂きます。 ←前の記事 原りんご園本日お休みします。 →次の記事 蜜入りサンふじ収穫開始 この記事と関連する情報 今週から林檎狩りは「サンふじ」になります。 信州りんごを代表する「サンふじ」に林檎狩りの品種変わりました。 直売所では今週末目玉として今大人気の林檎「ぐんま名月」を販売しま >続きを読む 果樹園の霜柱 昨日あたりから又寒さが戻ってきましたね。 今朝、果樹園に行ったら立派な霜柱が立っていました!! 茶柱ではないですが >続きを読む 梨、洋梨、桃の袋掛け作業 この時期、大切な仕事になります袋掛け作業をやっています(梨、洋梨、桃)! 袋掛けとは幼果にひとつずつ袋を掛けて虫など防ぐと共に病 >続きを読む 本日晴天りんご園 暖かくなりました(^^)日差しの強さを感じる毎日です。 朝夕は、まだまだ寒さがキツイけど・・・ これから収穫にむけて頑張ります。 >続きを読む 今週の林檎狩り(シナノスィート、秋映、涼香の季節)梨狩り(南水、日の出)になります。 今週は林檎狩り(シナノスィート、秋映、涼香の季節)梨狩り(南水、日の出)になります。 この連休に限り直売所では南水梨の袋詰め放題 >続きを読む いよいよ梨狩りは南水になります。林檎狩りは秋映などなど 南水梨のファンの皆さん、いよいよ梨狩りが始まりました! この梨はまず食感がいい糖度が高い香りがいい三拍子そろった自分が思うには梨 >続きを読む 松川町りんご園から見た南アルプス 本日夕方、原りんご園から見た南アルプスです。 暦では雨水ですが信州ではまだまだ 大寒です。 かなり寒いです? サンふじのりんご狩り(名古屋の皆さん) 本日も天気良好です。日中は上着を一枚脱ぐ陽気で林檎狩り日よりでした 冬眠から目覚めた蛇(りんごの果樹園) りんごの果樹園で仕事をしていたらアレ・・・ なにかひものような物があるなあ!! まさか ひもの先を見たら頭がありま >続きを読む 松川町にようこそ 松川町のももを遠方から買いに来てくれて嬉しくてありがとう。木に実っているのを見て喜んでもらえたかな?これから梨とか?が取れるよう >続きを読む
Comment
日曜日にお世話になりました京都の家族です。陽光りんご、とてもおいしく頂きました。11月17日の午前中に、サンふじのお歳暮発送をお願いに伺います。子供も楽しみにしています。よろしくお願いします。ドラゴンズ日本一おめでとうございます。来年はタイガースが、いただきます(^^)
了解です。楽しみにしてお待ちしております。自分も掛布は好きです。現役の時バッターボックスからのオーラはすごく感じました。いい選手でしたね。今はマニアックかもしれませんが
捕手の矢野が好きです。でも来年は又ドラゴンズが頂きます。