やっちゃ

里山のたらの芽の様子です。

春の日ざしも強くなりたらの芽の収穫が待ちどおしいです。 今年は暖冬、3月の気温も高いから収穫も早くなりそうです。 昨年が4月15 >続きを読む

       管理人

山梨に桃の剪定指導を受けに行きました。

3月16、17日山梨の桃の先生、古屋さん宅におじゃまして剪定指導を受けてきました。 長野からは3人伺い、細かな指導アドバイスを受 >続きを読む

       やっちゃ

春が来ました

伊那谷の林で春を見つけました。

       管理人

りんご「ピンクレディー」を試食しました(飯田、天竜峡)

天竜峡の友人が、りんごの新品種を購入したので、試食会をしました。 ピンクレディーと言う品種、酸味の強く果肉が硬く締まった感じで、 >続きを読む

       やっちゃ

神戸のりんごのお客様が旅行の添乗員をしてくれました(^^)

3月9、10、11日と神戸のお客様の家にやっかいになり旅行の添乗員までお世話になりました。 神戸=姫路城=岡山=瀬戸大橋=香川( >続きを読む

       やっちゃ

昼間から、たぬきが現われました(松川町)

めずらしく昼間から家の近くに、狸が現われました。 昨日からの降雪が原因ですかね?? なんだか人なっこい狸で、かなり近くで写真を撮 >続きを読む

       やっちゃ

りんごの剪定 枝片付け(お茶時間)

本日、お昼前から雪にかわりました!!! 寒い1日です。

       やっちゃ

はじめまして

初めまして。きのこと山菜とりが趣味のたらの芽オジサンです。 信州の里山にはもう春が来ておるに。

       管理人

りんごの剪定、真っ最中

最近、天気が続かないので1日剪定するのは久しぶりです。 また明日天気が崩れるとか!!!

       やっちゃ

▲PageTop