カテゴリー:桃

桃の摘果作業

  本日から桃の仕上げ摘果に入りました。 ここの所天気が不安定で大雨が降ったり高温の晴天になったり大変な毎日です 桃の >続きを読む

       やっちゃ

桃の剪定講習会(まつかわ)

  昨日、松川町の桃の生産者で桃の剪定講習会を行いました。 講師は飯田市の桃生産者の鬼頭氏です。 非常に、わかりやすい >続きを読む

       やっちゃ

本日から桃の剪定に入りました。

  先日の大藤流の桃の剪定を勉強して本日から桃の剪定に入りました。 やっぱり奥が深いです。 切りだして迷いが多く友人の >続きを読む

       やっちゃ

桃、大藤会の全国大会(長野県飯田会場)

  19日20日と2日間、桃の剪定技術を勉強する同志の会、大藤会の全国大会が長野県で行われました。 青森、山形、福島、 >続きを読む

       やっちゃ

桃の秋季剪定講習会(大藤会)飯田市鼎にて

本日、山梨の萩原先生、古屋技師を招いて剪定講習会を飯田市で行いました。 大藤会メンバー、地元JAの技術員を交えて、内容の濃い講習 >続きを読む

       やっちゃ

       やっちゃ

       やっちゃ

       やっちゃ

はたして桃狩りなのかカブトムシ採りなのか???

前々回のブログを見て2組の家族のみなさん昆虫カゴ持参できました。 2組の子供達は桃狩りよりカブトムシ採りに夢中でした!!! 8個 >続きを読む

       やっちゃ

桃狩りのお客様、川で涼んでます。

桃園の横に山からの自然な水の河川があります。 冷たい水で涼んでみませんか?? 気持ちいいですよ!!!

       やっちゃ

▲PageTop