桃狩りと桃収穫作業
この記事と関連する情報
-
-
明けましておめでとうございます。
大晦日から新年にまたがり松川町は雪降りです。寒い元旦です?
-
-
マスコミの影響力は大きいですね!
昨夜、朝日放送PM7時から「林修の今でしょ!講座SP」が放映されました。 自分も今回「りんご」の特集があると知り久しぶりにこの番 >続きを読む
-
-
今週末から桃狩り始めます。
今週末7月18日(土)から桃狩りを始めます。 今年については天候に恵まれて平年より1週間ほど早く桃狩りをスタートします。 桃狩り >続きを読む
-
-
飯田市の川楽屋さんに桃を配達しました(^^)
桃の極早生品種「ちよひめ」を本日から収穫始めました。 天気にも恵まれてこの時期の桃としては出来がよいですね ツイッ >続きを読む
-
-
南水収穫始りました。南水梨狩りもこれから旬です。(飯田、下伊那郡松川町)
これからが南水梨の旬です。 販売は10月15日くらいまでになります。 是非、梨の王様 南水を召し上がり下さい。
-
-
20世紀梨、豊水梨の収穫始りました?幸水、南月梨は終了です。
今週から秋の梨の定番、20世紀梨の収穫が始まります。 ジューシーな梨を求めるなら20世紀梨。 甘い糖度のある梨を求めるなら豊水梨 >続きを読む
-
-
3連休は「サンふじ」の自家用お徳用箱の大特売を行ないます。
11/23日から25日は「サンふじ」の自家用お徳用箱を多数用意して店頭販売します。 売り子(オッサン)は毎年この時期にお手伝いに >続きを読む
-
-
桃狩り当初の予定より切り上げて8/6(日)までになります。
ここの所の異常な暑さで桃の進み具合がかなり早くなっております。 当初8/10くらいまで桃狩りを行なう予定でしたがこの暑さで変更さ >続きを読む
-
-
桃の摘蕾始めました?
4月に入って台風並みの嵐は来るは、いつまでも寒く日中でも雪が舞うような安定しない天気が続いています 桃の摘蕾も昨年よ >続きを読む