南信州の桃狩り
この記事と関連する情報
-
-
今週の林檎狩り(シナノスィート、秋映、涼香の季節)梨狩り(南水、日の出)になります。
今週は林檎狩り(シナノスィート、秋映、涼香の季節)梨狩り(南水、日の出)になります。 この連休に限り直売所では南水梨の袋詰め放題 >続きを読む
-
-
御柱祭り(松川町)お練り祭り(飯田市)の余興、長持保存会の準備
本日お祭りの余興、長持保存会で長持の竿になる木の伐採と準備を行いました。(3月1日から練習が始まります) 3月27 >続きを読む
-
-
本日から桃狩り始めました。
桃狩りのオープン初日から多くの皆さんみえて下さいました。 毎年初日はお客様の反応をみながら緊張をします! おそるおそる皆さんに食 >続きを読む
-
-
林檎ワイン新酒のサンプル
林檎ワイン新酒のサンプルが出来上がってきました。 今年は林檎(サンふじ、ピンクレディー他)が75%洋梨(ルレクチェ、ウインターネ >続きを読む
-
-
本日から桃狩り始めました。
本日から桃狩り始めました。 桃狩りの品種は日ごと変わりますが「日川白鳳」「赤宝」になります。 今年は若干小玉傾向でありますが天候 >続きを読む
-
-
獣害写真続編(宮崎学さん)
本日夕方、動物写真家の宮崎学さんが写真を持ってみえてくれました。 鹿、タヌキは写ってましたが、肝心のハクビシンは写 >続きを読む
-
-
28日(土)から梨狩り開始します(^^)(ひょっとしたら、りんご狩りも同時に・・・)
今週末28日(土)から梨狩り始めます!! 梨は幸水梨です(今年は高温続きで糖度の高いあま?い梨になりました) 運が >続きを読む
-
-
桃の摘果と桃畑の草刈り
桃の摘果はじめました。 今年は若干、遅霜の影響か実のつきが悪いようです。 良い実を選び今年もおいしい桃を作りたいですね(^^)
Comment
こんにちわ。愛知の山本です。
昨日は、初めての桃狩りでした。どうもありがとうございました。あいにくの雨もありましたが、楽しく桃狩りができました。
また今度は、サンフジのリンゴ狩りによらしてもらいます。
3?Bのメンバー喜んでいましたよ。特に約2名のご婦人がね。
山本さま
昨日はありがとうございました。
天気が悪い日が続き本当は2日ばかり天気の良い日が続くと、もっと味がよくなるのですが・・・。
3?Bのメンバーとは学生の頃の同級生ですか??
同じくらいの年かな??とは思ってましたが
皆さんイキイキしたイイ顔してましたよ!!
ご婦人も綺麗な方でした。
またサンふじの頃お待ちしています。
皆さんによろしくお伝え下さい(^^)
おはようございます。
はい、高校の同級生です。もう30ン年前ですが。
ご婦人には、伝えますが、たぶんもうこれを見ているはずです。
このメンバーもそうですが、また違ったメンバーでも来たいと思ってます。そんときもよろしくお願いします。
山本さま
おはようございます。
やっぱり同級生ですね!!これで今晩からグッスリ眠れます。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。