林檎「ピンクレディー」のバウムクーヘン 2016/01/28 りんご, 農園日記 りんご, ピンクレディー, 飯田市 やっちゃ 飯田市のフランス菓子「マロン」さんバウムクーヘンで有名な店です。 社長のこだわりで酸味の強い林檎で「林檎のバウムクーヘン」を造りたい「紅玉」が終わりその後に「ピンクレディー」で繋げていけたら面白い。 ということで試験的にピンクレディーのバウムクーヘンを製造販売して頂くことになりました。 社長もなかなか感触が良いとのこと! 今年の秋からはコラボ商品でいく予定です。 ←前の記事 松川町「ワイン特区」国に申請 →次の記事 林檎ワイン新酒のサンプル この記事と関連する情報 梨狩りりんご狩り両方できるのは25日までになります。 桃狩り(夏休み家族の皆さんが多くなってきましたよ) 桃狩りのお客様、フェースブックでの繋がりも増えてきました!! 最近、インターネットの交流サイト「フェースブック」での友達が桃狩りにみえてくれたり お客様が「フェースブック」をやっ >続きを読む いちご狩り 今年はじめてのいちご狩りを入れました。 アメリカ?サンフランシスコからニック氏家族とお友達の家族2件が来園しました。 とても気さ >続きを読む いちご苗づくり 苺の苗づくりも終盤に入りました。今年は8月の猛暑でランナーの出が少なく定植の苗の数が出来るか?心配です。台風9号の果物の被害は多 >続きを読む サンフジのりんご狩り(岐阜の皆さん) 天気もよく、林檎狩り日よりです。蜜がしっかり入っていて感激でした。完熟サンフジ美味いです! 本日桃狩り(愛知県」の皆さん) 本日愛知県の仲の良い家族をみました。 山梨に桃の剪定指導を受けに行きました。 3月16、17日山梨の桃の先生、古屋さん宅におじゃまして剪定指導を受けてきました。 長野からは3人伺い、細かな指導アドバイスを受 >続きを読む 半分仕事、半分観光(石川県) 17、18日お世話になっている石川県のスーパーマーケットのカジマートを視察しました。 宿泊は能登の網元の宿「海の丘倶楽部」で、ゆ >続きを読む 松川町の雪景色 本日早朝の雪景色です。 早朝の写真は空気が綺麗で景色が映えますね(^^) 春先に降る湿った雪でした。 朝の冷え込み >続きを読む