梨狩りと林檎狩り両方できるのが好評です。 2014/09/18 りんご, 農園日記, 梨 りんご, りんごワイン, りんご狩り, プルーン, 直売所, 南信州, 梨, 梨狩り やっちゃ 今週も梨狩りと林檎狩り両方できます。 梨狩りは「豊水」と「あきづき」林檎狩りは「すわっこ」になります。 直売所では梨は「二十世紀」「豊水」林檎は「シナノドルチェ」「シナノピッコロ」 プルーンなど販売しています。 加工品も充実しています。「林檎ワイン」「林檎ジュース」「桃ジュース」「黄金桃ジャム」「プルーンジャム」「林檎ジャム」などなど楽しい商品が並んでいます。 紅葉にはまだ少し早いですが秋の南信州を楽しんでみてはどうですか。 梨狩り林檎狩りのお客様 梨の収穫風景 ←前の記事 今週末は梨狩りと林檎狩りが両方できます^^ →次の記事 今週から直売所では林檎ワインも販売します。人気の「南水梨」始まります! この記事と関連する情報 我が家の愛犬です。 芝いぬのバンチです。 梨を抜根して桃を植えます。 昨日、今日2日にかけて、梨の木を抜いて、桃の定植の準備をしました。 親父と二人、しばらくぶりの重労働で、二人とも筋肉痛です。 今 >続きを読む りんご狩り(涼香の季節と秋映)梨狩り(南水梨と日の出)になります。 りんご狩りの品種ひとつ加わりました。 涼香の季節です。甘味と酸味が適和しさわやかな味です。 *雨天のため写真の掲載はお休みです( >続きを読む サンつがる(林檎)の葉摘み作業 林檎の早生品種「サンつがる」の葉摘み作業を始めました。 葉摘み作業とは林檎全体に陽を入れて全面着色(赤色)させるため阻害する葉を >続きを読む 春は山菜の季節です!! 旬の山菜「わらび」や「たらの芽」が始まります。 裏山で「わらび」をゲットしました!! この時期にどうしても食べたい >続きを読む 梨狩り、りんご狩り両方できます。 お客さまが梨狩り、りんご狩り両方できるのが、楽しいと言ってました。 いろんな味を食べ比べて、お客さまが評価してくれるのが、作って >続きを読む 梨狩りの様子です(^^)本日快晴!! 贈答用サンふじ収穫中 贈答ギフト向けのサンフジの収穫中です。地方発送の注文まだ間に合います?御歳暮にご利用いかがですか そろそろ松川町の紅葉いいですよ(直売所隣の宇寿田製菓も秋らしい菓子が並んでます) 原りんご園のお隣にいつもお世話になっている宇寿田製菓があります。 宇寿田製菓といえばパンプキンパイというほど有名で >続きを読む 梨、洋梨の摘果作業 5月中旬ですが毎日暑いですね! 涼しいはずの南信州もここ幾日か夏日の日が続いています。 果物の生長もこの陽気で今までにないような >続きを読む