明けましておめでとうございます。 2014/01/02 りんご, 農園日記 りんご園 やっちゃ 明けましておめでとうございます。 今年も相変わらずよろしくお願いいたします。 今年についても、何か面白いことができたらいいな?楽しい1年になるよう頑張りたいと思います。 原りんご園 原 康之 ←前の記事 ピンクレディー(林檎)の荷造り →次の記事 どんど焼き この記事と関連する情報 松川町の大藤会桃生産者で着果量の点検 松川町の大藤会生産者で桃の着果量の点検を行いました。 桃の硬核期が終わったこの時期が仕上げ摘果のポイントになります >続きを読む りんご狩り11/26まで直売所での販売は12/20くらいまでやっています。 寒暖の差が激しく体がついていけません! 本日早朝0℃日中の最高気温15℃と体調管理が難しいです。 りんごにとっては条件的に良いと >続きを読む 信州まつかわ温泉がすぐそこです! こんにちは。 夏休みのご予定は決まりましたか? 信州まつかわ温泉「清流苑」で一日遊んで、帰りに信州の果物をお土産にするプランはい >続きを読む 飯田市のお練り祭り 昨日、7年に1回の大祭、飯田市お練り祭りに片桐長持保存会で参加しました 朝夕は少々寒くて震えましたが日中は、すばら >続きを読む 大雪です。(松川町の雪景色) 昨日の早朝から今日の午前中まで雪が降り続きました。 昨日から雪かきが仕事になりました。 桃狩り8月15日が最終日になります(直売所はやってます) 今年の桃狩り8月15日が桃狩り最終日となります。 ひき続き直売所はやってますのでよろしくお願いします *8月下旬か >続きを読む りんご狩り「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。 今週末からりんご狩りの品種「シナノスィート」と「シナノゴールド」になります。 直売所ではりんご「シナノスィート」「シナノゴールド >続きを読む 桃狩り&桃直売所 7月20日から桃狩り桃直売所始まりました。 贈答ギフト箱の受付や自家用規格外箱の販売をやっています。 週末は自家用規格外品を50 >続きを読む 昼間から、たぬきが現われました(松川町) めずらしく昼間から家の近くに、狸が現われました。 昨日からの降雪が原因ですかね?? なんだか人なっこい狸で、かなり近くで写真を撮 >続きを読む 林檎「ピンクレディー」に鮮度保持剤を処理しました。 昨日りんご「ピンクレディー」を収穫して本日、鮮度保持剤「スマートフレッシュ」を処理しました。 果実の劣化を早める原 >続きを読む