ピンクレディー(林檎)の荷造り 2013/12/29 りんご, 農園日記 りんご, ピンクレディー やっちゃ 今年、最後の仕事になりました。 希少価値の林檎「ピンクレディー」の荷造り作業です。 酸味の強い林檎ですので好きな人にはメチャクチャはまりますが嫌いな人には全然ダメです! これでいいんです!!万人に好かれる林檎も良いのですが、甘いだけの林檎に物足りない人もいます。 少人数のニーズに応えるのも「原りんご園」です。徐々にファンが増えています。これもまた嬉しいですね^^ ←前の記事 ルレクチェ(洋梨)をクリスマスのオシャレなプレゼントにどうですか →次の記事 明けましておめでとうございます。 この記事と関連する情報 本日「タラの芽」今シーズン初収穫です!! お待たせしました?!!「タラの芽」本日、初収穫になりました。 寒さの影響で昨年より遅れての収穫ですが品質的には、まず >続きを読む クッキングアップル「ブラムリー」を販売します。 日本では、まだまだ希少なりんご「ブラムリー」をご存知でしょうか? クッキングアップルとしてとても魅力的なりんごを紹介したいと思い >続きを読む 今週末は「シナノスイート」「秋映」「シナノホッペ」特売します。 今週末は直売所でりんごの特売を盛大に行います。 「シナノスイート」「秋映」「シナノホッペ」を多数用意しております。 贈答品、規格 >続きを読む 宮崎学さんと猟師の皆さんが焼肉大会(まつかわ) 動物写真家 宮崎学さんと地元猟師の皆さんの交流を深める焼肉会を原りんご園直売所で行いました。 焼肉の肉は猟師らしく猪肉、鹿肉です >続きを読む 天ぷらパーテイー(たらの芽、筍)飯田市某所にて 山菜の天ぷらパーテイーをしました。 やっぱり旬のものはいいですね!!! 姉妹サイトの「たらの芽屋.com」に山菜料理レシピ集が載 >続きを読む お世話になっている三重県のクラギ株式会社の方みえてくれました!! 中部圏で農業屋を展開している三重県のクラギ株式会社で当園を見に来てくれました。 会社の平均年齢37歳という若い人の >続きを読む 今週末は「黄桃狩り」&「黄桃特売」を行います。 今週末は「つきかがみ」の黄桃狩りを行います。完全予約制ですメールか電話で予約をお願いいたします。 直売所では今シーズン一番の黄桃 >続きを読む 今週末は梨狩りと林檎狩りが両方できます^^ 今週末は、ちょうど梨狩りと林檎狩りが両方できます。 梨は「豊水」と「南月」の2品種、りんごは「すわっこ」となります。 秋風が清々 >続きを読む 県内リンゴ温暖化でピンチ? 今朝の信濃毎日新聞の記事に温暖化により長野県の林檎の産地が2031年くらいから一部適地から外れてくる場所がでてくる可 >続きを読む 本日から梨狩りの品種「あきづき」に変わりました(^^) 豊水梨が残りわずかになり梨狩りの品種が「あきづき」がメインとなりました!! 「あきづき」梨の特徴ですが簡単に一言で >続きを読む