行楽の秋!南信州でりんご狩り、梨狩りどうですか? 2012/10/07 りんご, 農園日記, 梨 りんご狩り, 南信州, 梨狩り やっちゃ 行楽の秋!南信州では山の紅葉、信州そば、山のキノコ、そして旬の梨、りんごなどこれから秋の味覚万歳です! 当園も梨、りんごの品種も入れ替わります。 梨は南水、日の出、林檎は秋映、涼香の季節、洋梨はラフランスに移っていきます。 少しだけの桃の晩生試作品種「光月」も運がよかったらゲットできるかも?? 引き続き、梨狩りりんご狩りセットで出来お得になっています^^ 梨狩り、りんご狩りお客様写真集 ←前の記事 原りんご園、南アルプスの看板を設置しました(信州と言えば、ヤッパリ山ですよね!) →次の記事 最近人気の林檎「シナノスィート」の受付始めました! この記事と関連する情報 りんごの移植「茶髪の甥っ子が手伝ってくれました」 ^^) 秋ですね!!(南信州、飯田下伊那の梨狩り、リンゴ狩りどうですか?) 新そばの季節になりました。 長野県に来たら信州そばと果物狩りいいですよ(^^) りんご狩り「長野県産のサンふじは、やっぱりうまい!!!」 本日、小雨の中りんご狩りが、入りました。 みなさん、そろって言われるのが「長野県産サンふじを食べたい!!松川産がいいね?うまいね >続きを読む 三重県のお客様が紅玉のアップルパイを作って持って来てくれました。 三重県のお客様が当園の蜜入り紅玉でアップルパイを作って持って来てくれました(^O^)とっても美味しかったです。ありがとうございま >続きを読む シナノスィートそろそろ 今、中生林檎のシナノスィートの葉つみ作業をやってます。来週から収穫が始まります??。 りんごとカツ丼目的で松川に (こんにちは。原りんご園のやっちゃです。お客様からいただいたメッセージを掲載させていただきます。お便りをいただきましてありがとう >続きを読む 南信州の旅に桃狩りどうですか?直売所では生産者直売コーナーもありますよ! 南信州の旅行に桃狩りなど、どうですか? 原りんご園の直売所には桃の贈答箱、自家用お徳用箱、プルーンやジュース、ジャ >続きを読む 信州りんごのりんご狩り(暖かい服装で来て下さい) 本日寒い1日でした。 皆さん冬物のジャンパー着ていらしてます。 これから寒さが強い日はセーターも必要かも 温かい所 >続きを読む 梨の生育順調! 暑い日が続き梨の生育も順調です。8月下旬から収穫が始まります。 桃の剪定 ただ今、桃の剪定作業をやっています。 あともう少しいく日かで終了ですね! このあと、メインの林檎の剪定に入ります。 なんとか3月 >続きを読む