桃狩り(岐阜の皆さん)?桃狩り12日で終了です。 2008/08/08 桃, 農園日記 やっちゃ 好評の桃狩り12日(火)にて終了いたします。 予約については、できるだけ早めにお願いします。 8月25日頃から梨狩り(幸水)を始める予定です。 ←前の記事 本日の桃狩り(三河のみなさん) →次の記事 もも狩り(土岐、名古屋の皆さん)13、14、15日は直売所休みます。 この記事と関連する情報 明けましておめでとうございます。 今年もさまざまな情報を発信します。よろしくお願いします。 秋の味覚「マツタケ」飯田、下伊那産販売します。売れたところで終了です。 本日、松川町有林で「まつたけ」が採れました。 原価100g 4000円で、販売します。 希望の方は、原りんご園お問い合わせメール >続きを読む 桃の剪定作業 桃の剪定作業ももう少しになりました。 2014年は今までにない非常に良い天気が続いてますね。 毎年1月中は南信州でも何日かは雪が >続きを読む 今週末から「黄金桃」「つきかがみ」りんご「シナノリップ」「甘い夢」直売します。 今週末から桃「黄金桃」「つきかがみ」りんご「シナノリップ」「甘い夢」を直売所で販売します。 いよいよ黄桃の中でも人気がある「黄金 >続きを読む 桃狩り7月14日から8月8日までの予定 西日本を中心に豪雨の被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。 恐ろしい豪雨がこちらでは7日には止み松川町では大きな >続きを読む 今年最後のきのこ採り(松川町町有林) 本日今年最後のきのこ採りに行きました。 きのこの最後は霜しめじになります。 今日の収穫は霜しめじばかりでした。 し >続きを読む 御柱祭り(松川町)お練り祭り(飯田市)の余興、長持保存会の準備 本日お祭りの余興、長持保存会で長持の竿になる木の伐採と準備を行いました。(3月1日から練習が始まります) 3月27 >続きを読む 長野県の紅葉、里まで下りてきました(^^)(りんご狩りも好評です!!) りんごの収穫作業の最盛期となってきました!! なんだか気持ちばかりあせっている昨今です ふと周りを見たら素晴らしい >続きを読む 西洋梨の花付け作業(ラフランス、ルレクチェ) 果樹園の雪景色(洋梨園) また雪が降りました!! 年末の大雪くらい降るのかな??なんて思っていたら、今回は全然大丈夫でした それでも、ざっと >続きを読む