タラの芽、順調です(^^) 2010/04/23 タラの芽 タラの芽 管理人 本日の収穫7キロです。 来週あたりが収穫のピークになるのでは?? ←前の記事 旬の味、タラの芽の天ぷら!! →次の記事 諏訪市の複合商業施設「くらすわ」の開店披露宴に出席しました。 この記事と関連する情報 天ぷらパーテイー(たらの芽、たけのこ) 山菜オジサンの仲間で天ぷらパーテイーをしました。 旬のたらの芽、たけのこ美味いです。 今日のたらの芽 今日のたらの芽の様子です。 多少、緑の部分が出てきましたが、最近の寒さで出るに出られない状態です ひさしぶりの雪ですね!! 雪のなかの「たらの木」です。 もう、しばらく冬眠ですね!! たらの芽、来週からピークになっていきます。 今年は寒さで収穫遅れていましたが、ここにきてやっと収穫量が増えてきました。 来週からピークになります。5月20日く >続きを読む シードル用のりんご「ゴールデンラセット」 本日、シードル用のりんご「ゴールデンラセット」を試験的に接ぎ木をしました。 「ゴールデンラセット」は10月下旬に収穫される古い歴 >続きを読む 春の山菜「タラの芽」来週から徐々に出荷が始まります! 春の山菜「タラの芽」来週から徐々に出荷が始まります! 毎年4月20日前後から出荷が始まりますが今年は特に早いです。 平年より1週 >続きを読む 今年はタラの芽の進み早いですね! 今年はすべての作物の進みがかなり早いですね! まさかの山菜「タラの芽」までも昨年のことを思うとビックリする進み方です。 来週から >続きを読む 山菜(うど)も美味いです「たらの芽5月20日まで受付けします」 我が家の家庭菜園のなかに「うど」もあります。 この時期の「うど」本当にうまいですね!! 我が家は「うど」の葉の先端 >続きを読む 3月下旬に雪が降りました(たらの木の様子) 今朝びっくりしました!!! もう少しで4月に入るこの時期に雪がふりました。 たらの芽の収穫もこれで少し遅くなるかな??? 桃、梨の花満開! 春を感じるこの瞬間が気持ち良いですね! 桃、梨の花が次々と開き始めました。 ピンク、ホワイト、八重などバラエティ豊かです。 なか >続きを読む