りんごの苗木に接木 2008/02/23 りんご やっちゃ 農家グループのサンジューシー・フルーツカンパニーで、りんごの苗木に新品種の接木作業をしました。 新品種は(つがる )の後に収穫になるシナノ・ドルチェです。 9月上旬からの収穫で食味は最高に良いです。 3年後からの販売になります。楽しみにお待ち下さい。 Comment サスのとうちゃん より: 2008/2/26 火曜日 14:36:34 お仕事ご苦労様です。 先日は薪の件ではお世話になり、有難うございました。 今日は雪がかなり積もりそうな降り方をしていますが、如何していますか? まだ風邪も本調子ではなさそうですので、無理をしない様にしてこんな日は、卵酒でも飲んで体を休めましょう!!PS 但し飲み過ぎは禁物です。 やっちゃ より: 2008/2/26 火曜日 20:30:00 先日はありがとうございました。 薪ストーブの1シーズンくらい薪できましたか? 今年みたいな寒さだと、かなりの量薪が必要だよね。 足りない様だったら又言ってください探してみます。 雪から雨にかわってくれて、よかったです。 もう雪もそろそろ終わりでいいかな? お互い体には気をつけましょう。 また近いうちに飲み会をよろしく(^^) ←前の記事 自家用(家庭用)サンふじお客様に好評です。 →次の記事 本日晴天りんご園 この記事と関連する情報 サンフジのりんご狩り(豊橋の皆さん) 豊橋から大きなキャンピングカーで家族七人で見えられました。子供達とっても元気でした(^O^) 今週から林檎狩りは「サンふじ」になります。 信州りんごを代表する「サンふじ」に林檎狩りの品種変わりました。 直売所では今週末目玉として今大人気の林檎「ぐんま名月」を販売しま >続きを読む 南信州の梨狩り、りんご狩りどうですか(^^) 梨狩り、りんご狩りの最盛期になってきました(^^) 梨狩りの品種は「あきづき」「南水」です。りんご狩りの品種は「秋映 >続きを読む 今、話題のりんご新わいか栽培の視察をしました。 りんごの新わいか栽培の視察をしました。 やっぱり見ないと勉強にならないなっと思いました・・・ 今シーズンのりんご狩り11月30日(日)が最終日になります。 今シーズンのりんご狩り11月30日(日)が最終日になります。 暖かい服装でお出掛けください。 週末からは隠れファンが多い林檎「ピ >続きを読む 明日からりんご狩り「ぐんま名月」「シナノスィート」「シナノゴールド」 文化の日、明日から林檎狩り「ぐんま名月」「シナノスィート」「シナノゴールド」の人気3品種になります。 直売所では林檎「グラニース >続きを読む りんご新わい化栽培の苗木の定植!! 本日りんごの苗木の定植を行いました。 新わい化栽培(りんごの木をコンパクトに抑えながら収量をあげていく栽培)にするた >続きを読む リンゴ狩り(長野県に来たら紅葉、信州そば、信州りんごです) 本日晴天、りんご狩りには最適な1日でした(^^) 最近お客さまに信州そばを食べるには、どこ行けばよいかな??って聞 >続きを読む りんごの剪定、真っ最中 最近、天気が続かないので1日剪定するのは久しぶりです。 また明日天気が崩れるとか!!! 11/8(月)から11/12(金)まで林檎狩り休みます(告知) 中生種のりんごから晩生種のりんごへと切り替えの時期になりました。 11/8(月)から11/12(金)までは林檎狩り休みになりま >続きを読む
Comment
お仕事ご苦労様です。
先日は薪の件ではお世話になり、有難うございました。
今日は雪がかなり積もりそうな降り方をしていますが、如何していますか?
まだ風邪も本調子ではなさそうですので、無理をしない様にしてこんな日は、卵酒でも飲んで体を休めましょう!!PS 但し飲み過ぎは禁物です。
先日はありがとうございました。
薪ストーブの1シーズンくらい薪できましたか?
今年みたいな寒さだと、かなりの量薪が必要だよね。
足りない様だったら又言ってください探してみます。
雪から雨にかわってくれて、よかったです。
もう雪もそろそろ終わりでいいかな?
お互い体には気をつけましょう。
また近いうちに飲み会をよろしく(^^)