冬眠から目覚めた蛇(りんごの果樹園) 2010/04/08 農園日記 りんご, 果樹園 やっちゃ りんごの果樹園で仕事をしていたらアレ・・・ なにかひものような物があるなあ!! まさか ひもの先を見たら頭がありました もしかして蛇??へびでした 冬眠から目覚めた感じでまったく動かないです。 早々に違う果樹園に移動しました。 巳年の自分は蛇が苦手です ←前の記事 タラの芽の現状の様子 →次の記事 今日のタラの芽の様子 この記事と関連する情報 今日の桃狩り風景 今日も雨と曇りの繰り返す1日でした。 PM1時30分すぎからカナリ強い雨となり、一部のお客さんは大変な思いをしました。 明日から … >続きを読む 直売所では南水(梨)秋映(りんご)の特売を行います。 今週末、直売所では梨「南水」洋梨「ラフランス」りんご「シナノスィート」「秋映」を販売します。 目玉は「南水」「秋映」の特売を行い … >続きを読む 週末から1週間くらい梨狩り林檎狩り両方できます。 週末から1週間くらい梨狩り(南月、豊水)林檎狩り(すわっこ)両方できます。 両方くだもの狩りができて料金は一緒になるので、すごー … >続きを読む 11/11(土)から林檎狩り「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノホッペ」「シナノゴールド」 11/11(土)からりんご狩りの品種が変わります。 「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノホッペ」「シナノゴールド」になります。 & … >続きを読む 秋ですね!!(南信州、飯田下伊那の梨狩り、リンゴ狩りどうですか?) 新そばの季節になりました。 長野県に来たら信州そばと果物狩りいいですよ(^^) 南水梨の摘蕾作業 南水梨の蕾が大きくなってきました。 この時期、実をつけない場所の蕾を落とす作業をします。 遠くの山(南アルプス)に … >続きを読む 桃狩り7月30日から8月2日までお休みします。8月3日から再開予定です!! 桃の品種が切り替わる時期、少しだけ桃狩りをお休みします。 7月30日(火)から8月2日(金)まで桃狩りは休みます。直売所での買い … >続きを読む 桃狩りの初日は雨天中止、直売所では販売しています。 桃狩り初日(7/19)は雨天中止、直売所では桃の販売しています。 天気状況により桃狩り中止になる場合があります。不安な時は電話メ … >続きを読む 梨狩り始まりました^^ 今シーズンの梨狩りを本日より始めました。 品種は糖度の高い「幸水」上品な甘さと食感がいい「南月」の2品種の食べ比べができます。 … >続きを読む 今週末は梨狩り「南水」「日の出」りんご狩り「秋映」になります。 今週末も梨、りんご両方果物狩りができます。梨狩り「南水」「日の出」りんご狩り「秋映」になります。 直売所では桃の最終「光月(黄桃 … >続きを読む