信州りんごのりんご狩り(本日晴天) 2009/11/03 りんご, 農園日記 りんご狩り, 信州りんご やっちゃ 今年初めて「キーン」と寒い1日でした。 この寒さがないと、美味しいサンふじとなりません! これからは、ある程度の寒さがほしいですね!! ←前の記事 飯田、松川町の今朝の空 →次の記事 原りんご園お客様の声(岐阜県Hさん) この記事と関連する情報 直売所では黄桃の自家用箱を販売します。 直売所では黄桃の「黄金桃」「つきかがみ」の自家用箱を販売します。 その他、桃「川中島白桃」梨「幸水」「サザンスィート」「南月」り >続きを読む 飯田市天竜峡の絶景 昨日野暮用で飯田市天竜峡まで行きました。 初めての眺めです。 早朝眺めたら絶景ですよね!! 夕方でしたのでガスって >続きを読む 飯田市の川楽屋さんに桃を配達しました(^^) 桃の極早生品種「ちよひめ」を本日から収穫始めました。 天気にも恵まれてこの時期の桃としては出来がよいですね ツイッ >続きを読む 梨狩り、りんご狩り(飯田市地元のお客様) 地元の飯田市のお客様もみえてくれました(^^) 地元のお客様も、やっぱり嬉しいですね!! ありがとうございます。 冬期の仕事、林檎の剪定ラストスパートに入りました。 果樹農家には冬期の大切な仕事である「剪定作業」 葉芽が動く前には、なんとか終了したいんですが今年は色々あり、まだ40アールほど残 >続きを読む サンふじ明日から収穫します。 いよいよサンふじも密が入ってきました。原りんご園は明日から収穫始まります。密の入りもブログで紹介します。 桃狩り&直売所もやっています。 桃狩りのお客様 長野県の桃狩りもよいですよ(^^) リピーターの方が多かったです。 ありがとうございます。本当にうれしいです 松川町役場産業課で桃狩りの取材に来てくれました。 松川町のHPに桃狩りを載せて頂けるとの事。 役場職員の方が取材に来てくれました(^^) 10月は実りの秋!果物てんこもり!!南信州の梨狩り林檎狩りいかがですか。 10月は実りの秋!果物てんこもり!!南信州の梨狩り林檎狩りいかがですか。 この時期はホントに果物の品種が多いですね! 直売所では >続きを読む