原りんご園のシナノスィート完熟です。 2007/10/19 りんご, 農園日記 やっちゃ 松川のりんご10月の最有力品種シナノスィート収穫始まりました。サンふじに匹敵する味うまいです。 ←前の記事 今年から、原りんご園では中玉トマトを作ります。 →次の記事 松川町の風景?南アルプスに雪が? この記事と関連する情報 夏休みに入り桃狩り忙しくなってきました! 子供達が夏休みに入り南信州への旅行の一部に桃狩りが喜ばれています。当園でテント一式、ブルーシート、御座、ナイフ、お皿、バケツ(手 >続きを読む 明日からりんご狩り「ぐんま名月」「シナノスィート」「シナノゴールド」 文化の日、明日から林檎狩り「ぐんま名月」「シナノスィート」「シナノゴールド」の人気3品種になります。 直売所では林檎「グラニース >続きを読む 桃狩り晴天(^^) 【告知】りんご狩り10/30から11/1まで休みます直売所は通常営業になります。 りんご狩りの品種が変わります。 林檎狩りの品種切り替えのため10/30(月)から11/1(水)まで3日間お休みいたします。 直売 >続きを読む 桃の花が満開に近いです!! 今年は果樹全般に生育が遅れています。 桃の花がそろそろ満開に近いかな? 昨年に比べて8日から10日は遅れているので >続きを読む 今週から直売所では「葡萄」の販売を始めます! 今週から直売所では「葡萄」の販売を始めます。 品種は「紅ふじ」「ハニービーナス」になります。 今年は天候にも恵まれて糖度の高い葡 >続きを読む 桃狩りのお客さま写真集! 桃狩りのお客様写真集です。 ありがとうございました^^ 山菜美味いですね!!わらび採れました。 早朝わらび採りに裏山へ行きました。 なんとか1回分くらいは採れたかな!! これから、あくぬきをして明日の食卓にあが >続きを読む 信州まつかわ温泉がすぐそこです! こんにちは。 夏休みのご予定は決まりましたか? 信州まつかわ温泉「清流苑」で一日遊んで、帰りに信州の果物をお土産にするプランはい >続きを読む 南信州を代表する梨「南水梨」の袋掛け作業 南信州の南信果樹試験場で生まれた品種「南水梨」そのまんま南信州生まれ南信州育ちになります。 ただ今、南水梨の袋掛け作業をやってい >続きを読む