南信州の桃狩り
この記事と関連する情報
-
-
椿さくら
麻績の里で知る人ぞ知る椿の花と桜の花が同時に楽しめる場所があります。 麻績の里の舞台桜です。
-
-
プルーン狩り今週末から始まります。
本日から本格的にプルーンの収穫始めました。 甘くてウマいプルーンです。プルーンって酸味があるのが普通と思ってませんか? この品種 >続きを読む
-
-
松川町雪景色
今年はじめての雪景色です。 寒い毎日が始まります。
-
-
南水収穫始りました。南水梨狩りもこれから旬です。(飯田、下伊那郡松川町)
これからが南水梨の旬です。 販売は10月15日くらいまでになります。 是非、梨の王様 南水を召し上がり下さい。
-
-
桃狩り始まりました。
7月16日(土)から桃狩りスタートしました。 今日まで4日間営業しましたが既に早生桃の日川白鳳と赤宝ともに完熟しています。 こん >続きを読む
-
-
サンジューシー・フルーツカンパニー東京で商談会!!
農家グループのサンジューシーフルーツカンパニーで東京永田町での商談会に参加しました。
-
-
明日からりんご狩り「ぐんま名月」「シナノスィート」「シナノゴールド」
文化の日、明日から林檎狩り「ぐんま名月」「シナノスィート」「シナノゴールド」の人気3品種になります。 直売所では林檎「グラニース >続きを読む
Comment
こんにちわ。愛知の山本です。
昨日は、初めての桃狩りでした。どうもありがとうございました。あいにくの雨もありましたが、楽しく桃狩りができました。
また今度は、サンフジのリンゴ狩りによらしてもらいます。
3?Bのメンバー喜んでいましたよ。特に約2名のご婦人がね。
山本さま
昨日はありがとうございました。
天気が悪い日が続き本当は2日ばかり天気の良い日が続くと、もっと味がよくなるのですが・・・。
3?Bのメンバーとは学生の頃の同級生ですか??
同じくらいの年かな??とは思ってましたが
皆さんイキイキしたイイ顔してましたよ!!
ご婦人も綺麗な方でした。
またサンふじの頃お待ちしています。
皆さんによろしくお伝え下さい(^^)
おはようございます。
はい、高校の同級生です。もう30ン年前ですが。
ご婦人には、伝えますが、たぶんもうこれを見ているはずです。
このメンバーもそうですが、また違ったメンバーでも来たいと思ってます。そんときもよろしくお願いします。
山本さま
おはようございます。
やっぱり同級生ですね!!これで今晩からグッスリ眠れます。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。