本日、飯田下伊那は雪のち雨のち曇り 2009/02/20 りんご, 桃, 農園日記 りんご, 下伊那, 桃, 飯田 やっちゃ 本日のりんご園と桃園の様子です。 Comment 林檎大好き より: 2009/2/23 月曜日 21:02:23 そちらは寒ぶそうですねぇ? 富山は、雪が無いので剪定もはかどっておりますよ。 余談ですが長野のリンゴの枝は、こちらと比べると枝が硬いですね。ハサミの力の入れ具合が違います。 頑張って下さいね。 やっちゃ より: 2009/2/25 水曜日 8:33:27 林檎大好きさん 先日の穂木の件、近いうちに発送します。 富山と長野では気候も違いますから、木の性質も違うのですかね? こちらも今、剪定のピークです。 右腕は、筋肉パンパンにはってます(ケンショウエンにならない様に頑張ります) ←前の記事 りんごのお客さまと小旅行(南知多) →次の記事 りんごの剪定、真っ最中 この記事と関連する情報 梨狩り、りんご狩り両方できます。 お客さまが梨狩り、りんご狩り両方できるのが、楽しいと言ってました。 いろんな味を食べ比べて、お客さまが評価してくれるのが、作って >続きを読む サンふじのりんご狩り(岐阜の皆さん) 天気が良かったのでよかった(^O^)ちょっと風が冷たかったけどりんご狩りしてたら熱くなってきたとの事。蜜もしっかり入ってました( >続きを読む 信州りんごのりんご狩りどうですか 林檎と梨の新品種の接ぎ木 今年も新品種の苗木を購入して接ぎ木で増産に向けます。 今、話題になっている林檎の「シナノホッペ」サンふじの前に蜜入りの美味しい品 >続きを読む 今週末は黄桃祭りを行ないます。 今週末は黄桃祭りを行ないます。 黄桃が最盛期となり今シーズン一番の量を確保して自家用規格外品を80箱用意してお待ちしております。 >続きを読む 今週末のりんご狩りは「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。 今朝は今年一番の冷え込みでした。 自宅の温度計最低気温2℃を指していました。 10月にここまで下がるのは最近はなく久しぶりに寒い >続きを読む 南アルプス山脈 久しぶりに南アルプスの写真です(^^) 桃狩り7月16日(土)から開始します。 本年度の桃狩り7月16日(土)から開始します。 昨今の温暖化の影響により果物全般に収穫時期が早まっています。 昨年も早いと感じま >続きを読む 今週末はシナノスィート&シナノゴールド特売します! 今週末はシナノスィート&シナノゴールドの特売をします!最近、人気の品種「シナノスィート」「シナノゴールド」それぞれ特徴が違います >続きを読む 今週は南水狩り(梨)と秋映狩り(りんご)です。 今週は「南水狩り」「秋映狩り」人気の梨、林檎狩りができます。 その他、日の出(梨)涼香(りんご)も併せてできます。 すごくタイミ >続きを読む
Comment
そちらは寒ぶそうですねぇ?
富山は、雪が無いので剪定もはかどっておりますよ。
余談ですが長野のリンゴの枝は、こちらと比べると枝が硬いですね。ハサミの力の入れ具合が違います。
頑張って下さいね。
林檎大好きさん
先日の穂木の件、近いうちに発送します。
富山と長野では気候も違いますから、木の性質も違うのですかね?
こちらも今、剪定のピークです。
右腕は、筋肉パンパンにはってます(ケンショウエンにならない様に頑張ります)